1151226764 公開 2024-9-25 04:08:00

この二つの画像は、何ですか?又ラジエーター液?を入れる場所は同じ

この二つの画像は、何ですか?又ラジエーター液?を入れる場所は同じですか?

m6s1010376881 公開 2024-9-25 09:39:00

赤いラベルが貼ってあるキャップがラジエター本体です。
黒いキャップの方はリザーブタンク。ラジエター本体入っている水が温まって膨張して溢れた分はリザーブへ戻り、逆に冷えて少くなったらリザーブからラジエター本体へクーラント(ラジエター液)が戻る仕組みです。
通常補充などクーラントを入れるのは黒いキャップのリザーブタンクから行います。
クーラント交換などを行う場合には、ラジエター本体は一度空にするため、新たにクーラントを入れるのはラジエター本体から補充します。
くれぐれもエンジンを切った直後などにラジエター本体のキャップを開けたり触ったりしないで下さいね。ラジエター液が噴出して大火傷になります。
また必要がなければラジエター本体のキャップは触らないで下さい。
何も知識がなければ車屋さんに持っていきましょう。
ページ: [1]
全文を見る: この二つの画像は、何ですか?又ラジエーター液?を入れる場所は同じ