先日、帰宅中に急にパトカーに止められ歩行者優先道路を通過する際に歩行者妨
先日、帰宅中に急にパトカーに止められ歩行者優先道路を通過する際に歩行者妨害があったと言われ青色切符を切られました。まったく思い当たる節もなかったので否認し、青色切符へのサインも指印もしませんでしたが、青色切符と反則金の納付書をもらいました。
このまま反則金の納付を無視して刑事事件になればおそらく不起訴だろうと思う反面、また出頭して説明しなきゃいけないのかと思うと、いっそ反則金を払って終わらせてしまいたい気にもなってきました。
青色切符のサインをしてない状態でも反則金を収めれば終わりますか?
それとももう払う意志がないとして刑事事件に移行されているのでしょうか。
現在数日たっておりますが反則金納付の期限内ではあります。
どうするのがいいと思いますか? 刑事手続きに移行するのは、明確に反則金制度適用を拒否した場合(口頭で伝え、納付書も受け取らない等)か、納付期限を過ぎても払わなかった場合だけです。仮納付書を受け取ったのであれば、まだ反則金制度適用の余地はあります。
なお、支払いを拒否してもほとんどの場合は不起訴になりますが、複数回やると起訴される可能性が高くなるらしいです。起訴されたらほぼ勝ち目は無いでしょう。
個人的には支払って終わりにした方が良いと思いますが、手間を掛けてワンチャンに賭けるのも選択肢の一つではあります。 歩行者妨害を気づいた上でやる運転手は、質が悪い。
気づかなかったのは、至極当然で、善良。
わずかな額だから、さっさと払ったほうが気苦労がない。
全額、国庫金になるのだから、ドブに捨てるわけじゃない。 難しいですね。
警察官が現認したことが証拠になるので、刑事事件になれば逮捕されることも考えられます。
絶対にやってないという自信があるなら刑事事件にしてもらい捜査を受けてもいいと思いますが(通行場所や時間が論争できる部分)
歩行者見落としってのは気づいてないからこそ見落としたんだろと言われると何も言えないので、素直に払ってしまえばいいと思います。 私なら手元に青切符があれば素直に払いますね。
サインとか拇印とかは裁判の時に必要になるだけなので要らないですよ。
そもそもあなたが認識してなかっただけで、実際には歩行者妨害をされていたのでしょうし、最近のパトカーにはドラレコが装備されてて現場で違反者には直接見せられなくても検察に証拠提出する場合があり、たぶん裁判しても負けますから時間の無駄ですよ。 えーとですね・・・・
最初の裁判は簡易裁判で有罪確定です・・・・(^▽^)/
上告しないと まともな裁判は受けられません・・・・(^▽^)/
なので2審まで裁判する気持ちがあるならしたほうが良いと思います。 払えば、サインしてなくても終わります。
(追認した扱い)
ページ:
[1]