マニュアル車の教習中です。半クラはできますがアクセルを一定に保つこ
マニュアル車の教習中です。半クラはできますがアクセルを一定に保つことが苦手です。踏みすぎたと思って戻すと戻しすぎて1時間に1回はエンストします。
もうすぐ所内の教習が終わりそうなのですが、このままじゃ路上行けなくないですか?数こなして慣れるしかないでしょうか՞߹ - ߹՞ 元指導員です
そもそもアクセルを一定にする必要性はありません
アクセルを一定にする場面ってないです
それよりもクラッチの操作を身に付ける方が遥かに重要
強いて言えばアクセルは弱まるよりは強くなった方がまだマシというくらい
安定すればスムーズになるかと言えばそうかもしれませんが、それよりも先に言ったようにクラッチを身に付けた方がスムーズになりますしエンストも無くなります
エンストの原因をアクセルと言っている間はエンスト無くならないしMTの運転そのものが上手くなりません
エンストの原因をアクセルとしか言わない指導員も指導員としてのレベルが知れます 低速・低ギヤ(1速又は2速)での、S字や交差点などと思われますが、先の回答者の元指導員さんの通りで、クラッチを上手く使わなければエンストします。
それ等がどのような構造で何をするものかが解れば、クラッチを踏む離すの加減がより理解できます。
学校でもクラッチや簡単な内燃機関の勉強はされたでしょうが、より詳しい構造の動画を観て下さい。
クラッチ・ミッション・エンジン、これらを大まかでも理解すれば、各ペダルの操作がより解りやすくなります。 体に欠陥を持ってるなら別ですが
健常者ならシートポジションや運転姿勢が悪いんじゃないですか? 微妙なアクセルの加減をするには以下のような工夫が必要。
1.かかとを床につけて踏む。
2.ペダルは指の付け根ではなく指先で踏む。
3.親指だけで踏む・小指だけで踏むなど指の本数を変えてみる。
あとアクセルとクラッチの加減はシーソーのように連動させて行うもの。
アクセルを踏み込むに従ってクラッチの踏み込みは浅くする。半クラッチ中にアクセルを緩めるのならその分クラッチを踏み込む。 慣れるしかないですね。
だって今までの人生で「右足足首の角度を1度、2度の角度でコントロールする」ってやったことありますか?そんな経験してる人は滅多にいないですよ。なので今、慣れて出来るようになるしかないです。
ページ:
[1]