19歳の大学生です。最近自動車学校に通い始めて本日1回目の実技で運転してみ
19歳の大学生です。最近自動車学校に通い始めて本日1回目の実技で運転してみたのですがカーブが安定しない、スピードが不安定、ブレーキアクセルが急になってしまうなど全然ダメダメでした。みんな最初はこんな感じですか?それともセンスないですか? 元指導員です。
この手の質問って多いのですが、出来ないから教習所に通うんですよね。最初から出来るなら別の手段を講じれば良い話であり、思ったより難しくてショックを受けたから急に不安になると言うパターンでしょう。
指導員から見れば、卒業する時点でも評価としては「最低限はクリアした」と言うレベルです。初っ端の教習なんて、暴走しながらパニックで終わるのが当たり前です。 そんなものです。
ダメなところは、1時間目でスピードが安定し、カーブも安定し曲がれる、全てが上手くいくと感じていたなら、甘い考えと思います。
1回目は、自動車がどんな風に動くものか感じられればいいモノと思わないと。 かかとを床につけて、かかとを動かさず足の指先あたりにチカラを入れるイメージで。
ガッツリ踏まない様に 質問者様のようなタイプは正直少数派ですね
運転に向いてないタイプです
1番の原因は目線でしょう 最初はそんなもんです。
アクセルは、ほとんど踏まなくてもある程度速度が出るので、少しだけ踏むようにしましょう。
ブレーキは、半分くらいしか踏み込まなくていいです。
それでちゃんと停止します。
奥まで踏み込むのは止まった後です。 センスはない。そんな覚えばないなぁ。
ページ:
[1]