自分は去年の11月にMTで普通免許取得しました。免許をとってか
自分は去年の11月にMTで普通免許取得しました。免許をとってから一回もMTを乗っていません。4月.5月にトラック TRUCKの2t車に乗るかもしれないのですが久々にMT乗るしトラック TRUCK一回も乗ったことありません。
そこでいきなり2tのトラック TRUCK乗ってすぐ慣れますか?(>_<) 補足普段は週4か多い時で5くらいのペースでATには乗ってます。 ATは乗っている、ということでしょうか?
だとすれば、あまり気にすることはないと思います。
私も、普段ATしか乗っていませんが、今月、大型自動車の免許を取りました。
最初はギアの操作やクラッチのタイミングなどの感覚を取り戻すことに必死でしたが、
2~3日で、だいぶ慣れました。
まったく車に乗っていないのであれば、ペーパードライバー講習をお勧めしますが、
そこまではやらなくても大丈夫だと思います。
2トンなら大丈夫だと思いますが、タイヤの位置が違うことと、車両の大きさが違うことを
意識して、曲がるときに大きく曲がるようにすれば、良いと思います。 15分乗ってまだ慣れないようであれば公道走って欲しくない 普通免許で乗るならショートですね。乗用車よりエンストしにくいのでその点では楽です。運転感覚が乗用車と違います(特に曲がる時)ので練習あるのみですね。 2トンくらいなら すぐに慣れると思います
荷台の形や長さ 幅広など いろいろですが 安全運転していれば 問題ないと 思います
頑張ってくださいね
ページ:
[1]