運転が苦手です。乗り越えかたがあれば教えて欲しいです。免許を
運転が苦手です。乗り越えかたがあれば教えて欲しいです。免許を取って以来車に乗っていなかったのですが最近、車がないと生活できない環境になり車に乗らざるおえません。
初めての道や対向車線が多い道等、とっさのときに周りの状況を判断しきれずどうしていいかわからなくなり思考が停止します。
止まってゆっくり考えているわけにもいかないのでぶつかりそうになり恐怖感しかありません。何かコツはないでしょうか。
普通はできるだろう、頭が悪いと言われるこに落ち込み、事故にあってしまうんではないかと乗る前から手が震えます。 そのために、「ペーパードライバー教習」が有ります。
私も利用しました。上手くならなくても良いが、基本的な安全運転ができるように。
事故って高い代償を払うなら、ペーパードライバー教習の方が安いです。
安全運転の為の確認ができているか教えてくれます。私は、注意を受けたところは、メモを取り、走る前に何度もメモを見て、忘れないように運転しました。また、生活圏に必須だった自動車専用道路への合流の仕方も経験したいと言って、何度も経験させて頂き、「もう、いいでしょ?」「もう一回!」とか。自分が不安な操作や確認・経験したい事をしっかり伝えれば、気持ちを汲んでくれます。
一般の教習代金より倍の金額なので、目的をしっかり伝え、自分なりの(経験したい・見てもらいたい)教習項目を伝え、分からない事はすぐ質問したりするとかなり有意義な「ペーパードライバー講習」となります。教習時間は、自分がある程度「後は、慣れかな?」と感じるまでと思います。自分が決めるモノです。
ちなみに田舎の教習所は、自宅から教習所までの2~3kmまでなら個別送迎が付いたりしました。教習代もそれなりだからかもしれませんが。 街中を歩く際でも、普段から車を運転しているとイメージして道路交通、車や歩行者の動き、標識、信号等々の観察を行うことです。
他人の車に乗せてもらう時も同様。路線バスに乗った際は運転手の一挙手一投足を見てみましょう。
阿吽の呼吸、自分がしたいくないことは他人もしたくない(逆もまた然り)と考えれば自ずからと行動ができるようになるでしょう。 運転が上手い人の助手席に乗ったりして交通(道路の車の流れ)になれるしかありません。
交通は基本的に効率が良く安全な走行になっていますが、常に一定の暗黙の了解(マナー)によって成立しており「暗黙の了解」が理解できないと安全で円滑な運転はできません。 どんな道でも左の車線をゆっくり走っている分には迷惑にもならないし、そんなに怖いことないと思うけどな。
怖かったら止めればいいと思います。
流されて、エイヤーで運転する方が危ないですよ。 親身になって教えてくれる人が周りにいないようですね。
まずは、色んな教習所でペーパードライバー講習をやっているので、それをお勧めします。
ページ:
[1]