neb1039329297 公開 2024-8-11 21:13:00

飲酒運転の罰則、刑罰について飲酒運転はしたことないのですがスピード

飲酒運転の罰則、刑罰について
飲酒運転はしたことないのですがスピード違反で一発免停を受けたことがあります。
そのとき裁判所?でおそらく飲酒運転で罰金数十万円を払っていた人もチラホラいてたんですが罰金を払っているということは免許取消、欠格期間などはナシですんでいるということでしょうか?
ネットで調べると罰金50万円以下と出てましたが相場で言うと25万とかなんですかね?
なんとなく気になったので教えてください。

hyv122466503 公開 2024-8-11 22:50:00

罰金は刑事罰、免許取り消しは行政罰です。
刑事罰を受けたから行政罰が無くなるなんてことはありません。
つまり、罰金を払うのと免許取り消しは別問題ってこと。

1017470957 公開 2024-8-11 21:18:00

いいえ、裁判で罰金だの懲役だのを受けるのは刑事処分であり、警察で免許の停止や取消を受けるのは行政処分です。別物で、相互に関係はありません。
罰金刑の額は個々の事件の状況を考慮して裁判官が決定するものですが、殆どの場合は略式起訴で済まされ、求刑通りの罰金額になります。よつて、その求刑額には「相場」が存在するのが実情ですね。初犯で特に悪質ではないような場合は、法定(上限)額の半額から6割程度に落ち着くみたいですね。で、悪質だったり再犯だったりすると上限額に近くなり、限度を超えてしまうと通常裁判で懲役刑になる、と言う感じですね。

1052925355 公開 2024-8-11 21:17:00

罰金+免許取り消し。
相場など存在しない。
ページ: [1]
全文を見る: 飲酒運転の罰則、刑罰について飲酒運転はしたことないのですがスピード