松冈由树 公開 2011-2-26 12:11:00

現在AT限定の中型免許をもっており、大型免許を取得したいと思っているのですが

現在AT限定の中型免許をもっており、大型免許を取得したいと思っているのですが
限定解除をしなくても大型免許をいきなり取りにいくことは可能なのでしょうか?

もしできたとして、一足飛びに取得すべきでしょうか
それともいったん限定解除をしてから取得した方がいいと思いますか?
意見をお聞かせください。

后藤 公開 2011-2-26 13:07:00

別に3年の運転経験があるのであれば、すぐに大型免許を取りに教習所に行けばよいです。
ただし今がAT限定と言うことですがAT限定の中型免許って、8t限定と言うことですよね。
大型はすべてMTですので、教習所によっては限定を解除してからと言うところもありますので行かれようとする教習所に聞かれるのが良いと思いますよ。
間違っても一発で取ろうとはしないほうが良いですよ。
今は昔と違って、試験場内の実技試験一発とはなりませんからね。
仮免許を取って、路上練習もありますから大型トラックなどの手配が大変ですからね。

真岛华子 公開 2011-2-26 14:57:00

karasumugi000さん
AT限定の中型免許っていうのはないので、
中型(8t限定)免許のAT限定ということですね。
中型の限定解除も、AT限定の解除もしなくてもいきなり大型を取得することは可能です。
ただし、大型にはAT限定はありませんのでマニュアルで教習を受けることになります。
時間的に余裕があるのであれば、普通車でいくらかマニュアルの操作を覚えるためにAT限定は解除したほうがよろしいかもしれません。
ページ: [1]
全文を見る: 現在AT限定の中型免許をもっており、大型免許を取得したいと思っているのですが