大人の皆さん教えてください!!!!来月から免許とる為に自校に行く予定です!!
大人の皆さん教えてください!!!!来月から免許とる為に自校に行く予定です!!
母から頼むから筆記?で落ちないでねって言われたんですけど、どんな感じなんですか?(;;)
入った時ばーんってテストみたいなの出されるんでしょうか、??
今のうちに少しでも勉強しておいた方がいいですか? 多分適性検査はあります。
あなたはこんな性格ですから、こんなところに気をつけましょう。です。
別に性格悪くても関係ないです。
ここで落第はありませんので。
あとは、視力検査もあります。
0.7以上の視力がないと教習が受けられません。
眼鏡屋に行って、検眼してもらって、1.0以上見えるように調整しましょう。
メガネでもコンタクトでも構いません。
ただし、今日はメガネ今日はコンタクトというのはやめてくれって言われると思います。
教習は、学科と技能があります。
1段階と2段階にもそれぞれ別れます。
1段階では基礎的なことを学んで、仮免許試験までやります。
ここが重要な一つ目のポイントです。
2段階は路上教習になって、学科も応用が多くなります。
効果測定という模擬試験をやって、90点以上の合格点なら技能の卒業検定を受けられます。
それぞれ合格したら、教習所は卒業となって、県の運転免許試験センターで、適性試験(手足が動くか、耳が聞こえるか、視力が基準以上かぐらいです)を受けます。
適性試験に合格したら筆記試験です。
これに合格したら写真撮ったりして、気がついたら免許証持って玄関に立ってることになります。
できることは、街なか歩いて、標識(ポールについてるやつ)や標示(道路にペンキで書いてるやつ)などを探してみればいいです。
また、バスなどに乗って、どんなふうに見えるかとか、運転手さんが、どこでどんなふうに外を見ているかを観察すればベストでしょうね。
教科書開いた時に、ああこれあそこにあった。ぐらいに思い出せればいいです。
あれこれ勉強しても、間違って覚えたら修正が大変なので、あまり突っ込んで勉強しなくていいです。 学科のことかな?
それなら、今から勉強する必要はありません。
間違った知識を覚えてしまうので。
教習が始まってから真面目に学科の授業受ければ問題ないです。
義務教育を受けた人間なら理解できる内容のことしか習いません。
しかし、試験前にノー勉だと落ちます。 今から勉強して誤った知識を付けてしまう事もあるので
入校してから勉強しましょう。
特に学科はつまらないので寝ている人が多いですが
この講義では要点や間違えやすい所、試験に出やすい所などを詳しく
教えてくれます。
それは本試験時にも役立ちます。
寝ないでしっかり勉強しましょう。
試験は基本引っ掛け問題です。
日本語は「を、に、が」が変わるだけで意味が変わってしまうことが
あります。
問題をよく読む癖をつけておけば最後は国語力になると思います。
それは質問者様が今まで培ってきた能力です。
真面目にやってきた人と適当にやってきた人とでは違いが出ると
思います。
(因果応報という言葉があるように一生懸命やってきた人と適当に
やってきた人とでは報いに差が出るということ。)
実技でも学科でも本番の試験に落ちるとお金が掛かります。
無駄な出費を抑える意味でも1回でクリアしましょう。
日本の人口が1億2000万人です。
そのうち運転免許証取得者は8000万にいるといわれてます。
(17歳i以下は取得できない。総人口には含まれている。)
それだけの人が取得しているわけですから大抵の人は取得できる
はずです。
気張らずに頑張ってください。 いなりテストはしないし、入校前から予習をする必要はありません。 入った時にテストはありません!
適性検査っていう頭の体操的なのはあるけどそれで入れないとかは多分ないです
教習所入ると1段階と2段階目に分かれてて、1から2に上がる時と、卒業する時に筆記のテストもあるって感じです
でも筆記は入ってから教科書もらえるし、場所にもよるけどアプリみたいな奴で練習できるのでまだ焦らなくても大丈夫です!
標識覚えるのはめんどいけどテストの大体は常識問題で日本語の引っ掛けみたいなのがおおいです! 授業を受けて、仮免と卒検のタイミングで効果測定といってテストを受けます。
特に通う前に勉強する必要はありません。
授業をちゃんと聞いてたら受かります。
ページ:
[1]