今バイクの免許を取るために自動車学校に通っています。今日卒業検定を受けま
今バイクの免許を取るために自動車学校に通っています。今日卒業検定を受けました。結果は、乗車するときにバイクを転倒させて失格です。乗ってすらいません。失格なので、補習を受けてから再度検定、ということになります。ですが、補習と検定料金合わせて1万2千円ほどかかります。免許センターで試験を受けた方が安いんです。免許センターは6千円ほどです。それに近い、昼でも試験やってる。
なのでもう免許センターで受けようかなの思っているんですが、その場合取得時講習ってどうなりますか?もうすべての教習を終えています。
その教習を受けてることがわかれば免除されますか?それとも、卒業してないと免除されませんか?
免除されないなら講習で1万6千円ほどかかるので卒業してからの方が安いです。
やっぱり卒業してから試験受けた方が良いですか?
読みにくいと思います。すみません。解答よろしくお願いします。 卒業しないと免除されない。
卒検を受ける方が安くかつ早い。 友人が大型二輪免許課程で卒業したのだが、悪戯好きな彼は「どうせ落ちるだろう」と試験場にて卒業証明書を出さず敢えて技能試験を受けた。
予想に反して技能試験に合格してしまい、免許を追加するには取得時講習を受ける必要が発生してしまった。
慌てて試験官に合格を取り消してくれと頼むも、そんな事態は想定されていないことから一度合格したものを取り消すことが出来ず、卒業した教習所に取得時講習の為だけに再度通う羽目になってしまったとのこと。
(卒業証明書があるんだからそれでよさそうなものだとは思うけどそういった規程が無いためどうにもならなかったらしい、如何にも役所らしいね)
邪なこと考えないで今はまず卒業することだけを考えた方が良いとは思うけどな。 結論から言うと、既に教習所の方が安い状況です。
最初から免許センターに通ってればトータル安く済んだと思いますよ。
免許センターの合格率は10%だと思って下さい。初心者なら軽く9回〜10回は落ちます。
免許センターは6万円以上必要だと言う事です。 あー。どうも1発試験の怖さを知らないみたいだな。
早く確実に免許証を取得したい気持ちは分かるが、試験場での検定は「一般道」での走行を採点するから、かなり厳しい。
下手な運転すれば、切符を切る場面と見做されて、試験中止もある。
バイクを倒すなんて、論外。
試験官から「やる気あるのか?」と言われる始末だぞ?
次の検定でも落ちるなら、暫く検定は受けない方が良い。 >なのでもう免許センターで受けようかなの思っているんですが、その場合
>取得時講習ってどうなりますか?もうすべての教習を終えています。
運転免許センターの直接受験して合格した場合は、取得時講習が必要です。事前に指定自動車学校に通っていても、卒業検定に合格したわけではないので、免除されることはありません。
なお、投稿者さんは、運転免許センターの直接受験を、少し甘く考えているように思います。指定自動車学校では、教習を受けている車両で、検定試験を受けることになりますが、運転免許センターの直接受験では、初めて乗る試験車で、初めて走るコースでの検定となります。コースを覚えていてさえ、その雰囲気にのまれてしまい、完走できないこともしばしばあります。
運転免許センターの直接受験と指定自動車学校の両方に通った身としては、卒業検定をうけるところまで来ているのであれば、あと少しですので、素直に、指定自動車学校で、卒業試験を受けることをお勧めします。 “ 免許センターは6千円ほどです。”
確かにその通りですが、
免許センター併設試験場の教官(検定員)は、
皆 警察官OBです。
甘く見てはいけません。
もちろん、教官(検定員)個人の独断で採点されますが、
自動車学校の検定員とは、
比べものにならないくらい
厳しくシビアに採点されますよ!
車校と違って営利的要素がありません。
特にバイクに関しては、
普通免種よりチェック項目が多い分、
マイナスが付く率も多くなります。
ページ:
[1]