1150341318 公開 2024-8-27 15:14:00

初歩的な質問ですみません。MT車の操作について理解したいです。

初歩的な質問ですみません。MT車の操作について理解したいです。
ギアと回転数と速度の関係性が理解できていません。
教習所では20kmになったら2速、30kmになったら3速と何となくで運転していました。
ローギアの方が加速力があるのはわかります。
質問ですが、
①回転数はアクセルの踏み具合で上がりますが、これは何速でも一定ですか?
②↑が一定なのであれば、例えば速度が上がり続けるなら1速から6速まで2000回転で運転など可能なのですか?
③減速する際はブレーキを踏んで速度が落ちた後、その速度に合わせたギアに入れるということで良いですか?
その際ブリッピングで回転数を維持?するイメージで良いのでしょうか?

1150749114 公開 2024-8-28 10:08:00

元指導員です。
まず人間は何かを学ぶ時に、最初は単純化して慣れていきます。最初から難しい事を複数考えると修得が遅くなるので、物事を出来るだけシンプルに落とし込んでから学ぶのです。このシンプルにしたものが
>教習所では20kmになったら2速、30kmになったら3速と何となくで運転していました。
これです。速度に合わせたギヤ選びと言う教習項目にもなっていますが、初期段階の教習生は操作に必死なのでギヤを考えている余裕がありません。なので「速度が上がったらギヤも上げや~」と言う軽いノリでパターン化し体に叩き込むのです。
ところが質問者さんはそこの段階を成長により通過したので、シンプルな物では納得できなくなりました。そりゃそうですよね。実際はもっと状況に応じて臨機応変に変えていくモノですから。なので以下の通り回答します。
①回転数はアクセルの踏み具合で上がりますが、これは何速でも一定ですか?
➡一定ではありません。ギヤは低いほどエンジンの回転数を減速してタイヤに伝えます。減速度合いが大きいほどエンジンパワーをトルク側に振るので加速が強くなります。しかしパワーがトルクに取られると言う事は、回転数が伸びなくなります。と言う事で、「ギヤが低いほどトルクが大きく加速は強いが、すぐに拭け切って速度が上がらなくなる」となります。
②↑が一定なのであれば、例えば速度が上がり続けるなら1速から6速まで2000回転で運転など可能なのですか?
➡一定で無いので前提は崩れますが、6速2000回転のトルクで坂を上る事が出来るなら可能です。
③減速する際はブレーキを踏んで速度が落ちた後、その速度に合わせたギアに入れるということで良いですか?
➡教習では速度をフットブレーキで落とし、落ちた速度に合わせた減速チェンジを行うと言う二段階操作を実施します。それは上記の通り素人が単純化して覚える為の手順だからです。実際にはフットブレーキで減速しながら減速チェンジも同時に行いますが、この時にエンジンブレーキの効果を併用したいならブリッピングを行います。ブリッピングは回転数が不適切な状態で低いギヤに入れる手法なので、教習で実施した手順の場合は不要です。

MT車の運転は何が正解と言う以前に、まずは「運転者がどうしたいのか?」と言う本人の意思が必要になります。この状況でこれくらい加速したい、これくらい加速を継続したい、これくらい減速したい、どこまでにどんな速度にしたい、そう言った考えを前提として選ぶのがギヤです。
例えば発進加速を強く行いたい場合、1速の加速が強いのは分かりますがすぐに伸びなくなります。であれば1速で動き出してすぐに2速へ入れ、加速は少し弱いですが後半の伸びに期待して引っ張る事もあります。最終的な到達速度の目標によっては3速で引っ張る事もあるでしょう。状況と欲しい加速、どこまで速度を伸ばしたいのか、それによって無限に組み合わせと変速パターンが変わります。

1251845837 公開 2024-8-27 16:46:00

①回転数はアクセルの踏み具合で上がりますが、これは何速でも一定ですか?
A、一定では無いです、自転車で6段にして坂道登るとき1段と同じ速度で漕げますか?

②↑が一定なのであれば、例えば速度が上がり続けるなら1速から6速まで2000回転で運転など可能なのですか?
A、一定では無いです。
速度が上がり続けた場合高速域では低いギアほど回転数が高くなり80キロあたりになれば1速はレブに頭打ちします。

③減速する際はブレーキを踏んで速度が落ちた後、その速度に合わせたギアに入れるということで良いですか? その際ブリッピングで回転数を維持?するイメージで良いのでしょうか?
A、右左折するなら2速まで落とすか止まるようなら1速にします、速度もそうですが状況にもよります。
ブリッピングは高い速度域から急に減速しコーナーの立ち上がりに備えて低いギヤに落とす際にタイヤの回転速度にエンジンの回転速度を合わせるために行う回転の同調作業です、右左折のようなシチュエーションというよりはカーブを曲がる時に使います。

113797546 公開 2024-8-27 16:13:00

変速機自転車と同じ。
5段変速自転車なら、1速より5速の方がペダルを漕ぐ回転数は落ちるのと一緒。
自転車でも下のギアに入れるとペダルを漕ぐ回転数が上がるのと同じで、ブリッピングはシフトダウンした時に、下のギアの回転数に合わせ、シフトショックを防ぐ為のもの。

sho1246638143 公開 2024-8-27 16:02:00

1・普通はアクセルを踏めば回転数は上がります。一定ではありません。
ギアを上げるほど回転数は上がりにくくなります。
2・可能です。が、普通の人
街乗りだと特にギアを上げると回転数はさがります。
3・速度に合わせたギアに入れるならブリッピングは不要です。
速度(回転数)に合わない低いギアにスムーズに入れるためにつかいます。
回転数を維持したいならダブルクラッチの方になると思います。

kou1235545 公開 2024-8-27 15:34:00

①何速でもアクセルを踏めば回転数は上がるはずですが・・・
車にかかる負荷で上がり方は変わります
急な上り坂で5速に入れてアクセルを踏んでも回転数が上がらないことも有ります
自転車に乗りませんか?
貴方の足がエンジンです
急な上り坂で踏ん張ってもペダルの回転数が上がらないって事が有るでしょう
それと同じです
って時にギア付きの自転車でギアを落として軽くペダルを回す
でも回す回転数は多い・・・
②道路状況によって可能です
坂道だと、上りでは登れないかも・・・
下りでは勝手に加速してしまうかも・・・
③減速して速度が落ちたらその速度に合ったギアに入れれば良いです
速度も回転も落ちてる時にブリッピングは不要です
なので教習所では不要なのでやってはいけません

1110574890 公開 2024-8-27 15:31:00

①変速機つきの自転車に乗ったことありませんか?低速用のギアはペダルが軽く、加速は楽々ですが、高速用のギアにすると重くて加速も大変です。それと同じ、上のギアはアクセル踏んでもゆっくりしか加速しません。上り坂などでは低速ギアでは加速しても高速だと減速したりします。
ページ: [1]
全文を見る: 初歩的な質問ですみません。MT車の操作について理解したいです。