仮免効果測定の練習問題で、疑問に思ったことがあるので質問します。「警
仮免効果測定の練習問題で、疑問に思ったことがあるので質問します。「警察官が交差点で手信号で両腕を垂直に上げている時、対面する交通に対して赤色の信号と同じである」
が~で、
「交通巡視員が交差点で手信号で腕を垂直に上げているとき、平行する交通に対して黄色の信号と同じである」
も~です。
腕を垂直にしている時、並行する交通では青信号だと習ったのですがなぜ黄色の意味になるんですか?
黄色の時は頭上に手をまっすぐ上げている時だと習いました。補足並行では無く平行です。 地面に対して垂直という意味なので、頭上に手をまっすぐ上げている時と同じですよ 両腕を左右に伸ばしているときは、警察官の正面と真後ろは赤信号、左右方向は青信号です。
次に両腕を真上に上げると左右方向は青から黄色に変わり、正面と真後ろは赤信号のままです。
ここから警察官が90°向きを変えて両腕を左右に伸ばすと、伸ばした側が青信号となり、正面と真後ろが赤信号となります。
両腕を左右に伸ばした状態は赤信号か青信号であり、両腕を真上に上げると青信号側が黄色になるだけです。
2つめの文章では真上を垂直と誤って書いているように思えます。 警察官や交通巡視員が交差点で手信号を行う際、腕を垂直に上げている場合の意味は、通常、その方向の交通を停止させることを意味します。つまり、対面する交通に対しては赤信号と同じ効果があります。一方で、平行する交通に対して黄色の信号と同じという表現は誤りで、正しくは青信号(進行許可)の意味です。黄色信号の意味は、通常、警察官が手を頭上にまっすぐ上げた状態で示されます。したがって、あなたの習った内容が正しく、問題文に誤りがある可能性があります。 交通巡視員の手信号における腕の位置と信号機の色の意味は以下のようになっています。
・両腕を垂直に上げている場合
対面する交通に対しては赤信号(停止)
並行する交通に対しては黄信号(徐行)
・片腕を頭上に上げている場合
対面する交通に対しては赤信号(停止)
並行する交通に対しては青信号(進行)
つまり、交通巡視員が両腕を垂直に上げている時は、対面する車は停止、並行する車は徐行(黄信号)という意味になります。頭上に片腕を上げた時が並行車両に対して青信号(進行可)という合図になります。
従って、並行する交通に対して黄信号(徐行)という問題の選択肢は正解となります。
ページ:
[1]