nar1049024215 公開 2024-9-2 02:00:00

普通免許は取得済です。今回、小型二輪MTを取得した場合、免許センターではどの

普通免許は取得済です。
今回、小型二輪MTを取得した場合、免許センターではどのような手続きになるのか教えてください。
免許センターにて、
①写真撮って免許変更して終わりですか?
②土日はやっていますか?
③所要時間は大体どれくらいですか?
広島市です。どなたか教えてください。

big20127143344 公開 2024-9-2 08:15:00

①写真撮って免許変更して終わりですか?
申請書作成
受付
適性検査
併記申請書提出
写真撮影
交付待ち→交付
②土日はやっていますか?
やってません。平日のみです。
③所要時間は大体どれくらいですか?
2時間くらい。

1150111772 公開 2024-9-2 11:38:00

都道府県運転免許試験場で
運転免許申請窓口で卒業証明書と運転免許申請書と普通運転免許証
と質問票を提出→適性試験(視力検査等)→写真撮影→免許証の交付。
必要書類。
卒業証明書、普通運転免許証、申請用の写真1枚。
手数料。

1246431146 公開 2024-9-2 07:45:00

自動車学校を卒業したあと、どうしたらいいのか?ってことだと思いますが…
1)基本的に書類を提出し、適性試験(視力検査)、写真の撮影、免許交付で終わりですが、免許証の作成に小一時間かかります。
2)このような手続きを「併記」と言いますが、併記の取り扱いは平日のみです。
3)全体で2時間前後だと思います。

1246128413 公開 2024-9-2 07:26:00

他の方も書かれている通り、免許の交付は指定自動車学校では行えませんので、免許センターに出向いた後の話となります。指定自動車学校で、卒業検定に合格できたものとして、以下の話を進めます。
>①写真撮って免許変更して終わりですか?
そうですね。手続きとしては、併記となり、必要書類を提出すると、免許を作成する流れとなり、今持っている免許証を渡して、新しい免許証を受け取ることになります。大雑把にいれば、免許更新の場合の、講習なし、と考えてもらうとよいでしょう。
>②土日はやっていますか?
基本的に、併記は平日のみです。詳しくは、管轄の運転免許センターの Web サイトで、併記について、調べるとよいでしょう。
なお、私が卒業した指定自動車学校では、卒業証明書の交付時に、その辺りの説明する場が設けられましたが、投稿者さんは、そのようなことはありませんでしたか?
>③所要時間は大体どれくらいですか?
受付をして免許を作成するまでは、その時の混雑状況にもよりますが、1~2時間程度を見ておけば、間に合うと思います。

ggb12220033 公開 2024-9-2 02:48:00

指定教習所に通うという前提で説明します。
言葉尻を捉えるようですが、「小型二輪MTを取得」と書かれていますが教習所を卒業することは取得ではありません。免許センターで当該免許が記された免許証が発行されることが取得です。
広島市ということは石内の免許センターですよね。
詳細はこちらを参照してください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police1/061-u-jyuken-304nirinmen.html
運転免許試験は3つの科目があります。技能、学科、適正です。
(ただし原付と小型特殊は技能はありません。)
それで、指定教習所卒業で技能免除、普通免許所持で学科免除となりますので適性試験のみです。聴力検査は普通に会話ができるのなら省略されます。
運動能力は立ったりしゃがんだりという動作を集団でやらされたこともありますが、省略されたこともあります。
なので実質的には、視力検査のみです。
なのでやることとしては免許の更新と大差ないのですが、あくまで運転免許試験になりますので、平日のみの受付です。
受付時間は午前が8時半から9時まで、午後が1時から1時半までです。
適性試験を受けて合格したら作成する免許証の文字の確認などがあり写真撮影。それで免許取得時講習を受けている間に新しい免許証が作成されます。
時間ははっきり覚えてないですが、午前だと10時半ぐらいには終わっていたと思うので、1時間半とかそのぐらいだと思います。

kno108095436 公開 2024-9-2 02:20:00

>小型二輪MTを取得した場合
教習所卒業したと解釈して回答します。
>①
適性検査後に写真撮影して免許証交付です。
>②
併記業務は全国どこでも
平日のみです。
>③
2時間くらいのところが多い。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許は取得済です。今回、小型二輪MTを取得した場合、免許センターではどの