自動車の免許で取るならMTがいいみたいな風潮ありますが、MT取ったらATの操作
自動車の免許で取るならMTがいいみたいな風潮ありますが、MT取ったらATの操作って教習でも教えてくれるんですか?MT免許取っても初めてプライベートで乗る車がAT車だったら困りませんか?そりゃ家族や友達に気軽に聞ける人がいるならいいと思いますが、孤独な人なら困ると思いますが。 MT取ってるけど教習所で1回AT乗った気がする。
クラッチ無いのでエンストしない。
レバーをDに入れれば前進、バックはR。これだけ。
ブレーキペダル離すと勝手に前に進むので最初は違和感と、怖い感じはあります。
ブレーキ踏めば止まるしすぐ慣れて、MT乗るのが馬鹿らしくなった記憶があります。 よく、MT免許、AT免許と最近言われて,教習所でもそのようにいいますが、MTしかなかった世代に取得し、ATにも乗りますが、1時間ぐらいの慣れは必要かもしれませんね。
下り坂などで、エンジンブレーキが効かないとか、クリーピングがあって、足ブレーキをしっかり踏んでいないと、という神経は使いますね。
ただ、それは個人の適応力の問題とどちらも乗れるようにという意識が大事だという程度で解決すると思います。
大型車(バス)のAT車などは独特で怖いですね。
普段MTのバイクに乗っていますが、ATの400CCのスクーターなどよく乗れるな、とさえ思います。 高速教習でATに乗ると思うのでそこで教えて貰うことは出来ると思います。
(偶々、教習生全員がMTならMT車かもしれませんが)
あと、AT/MTの操作や構造の違いは教本にも書いてある筈なので、それを読めば問題ないはずです。 最低1コマはAT車の教習があります。
教習所によっては高速教習は全員AT車の場合もあります。
そして、MT運転できる人はATになっても困りません。
クリープ現象があるのだけ頭に入れておけば良いだけです。
信号待ち中にブレーキから足を緩めないことだけ意識していれば何も難しいことはないです。 ちゃんと数回は乗ります。私は合同教習をAT車でやったので、4~5回は乗ってます。
現在の話で言えば、マイカーはMTなので車を意のままに動かせるし、AT車に乗ったらそれはそれとして完全に運転できます。
なんかMT取ったらAT乗れないとか、MT乗っていたらAT乗れないとか言う人いるけど、AT乗れない言うなんてハッキリ言って不器用すぎるノイジーマイノリティですよ。 教習の金額がATプランよりもMTプランの方が1〜2万円程度高いのではないでしょうか。これは、MT車教習の中に「AT車に乗ってみよう」の回が設けられているためです。私は仮免前のMT車を扱えるようになった時に受講しましたが「AT車、めっちゃ楽」と思いました。
もし、AT車の操作を教わらなかったとしても困らないと思います。MT車の操作をできる人ならば、自動車に備え付けの取り扱い説明書を熟読すれば操作は問題ないと思います。
ページ:
[1]