1036155341 公開 2012-3-31 11:04:00

自動二輪の免許を持っているのですがMT普通車を取りにいくときは学科教習以外に何

自動二輪の免許を持っているのですが
MT普通車を取りにいくときは
学科教習以外に何が免除になるんですか?
学科試験は受けないとダメなんですか?

tac1248008097 公開 2012-3-31 13:17:00

普通二輪の免許を保有している人が普通免許を取得する場合は、2時限だけ学科教習を受けないとなりません。
学科試験などは全て免除になりますので、試験は技能のみになります。

1150052898 公開 2012-3-31 11:38:00

指定自動車教習所で普通車を取得する場合は学科試験が24時限免除されますが、2時限(シュミレーション等)だけ受けて頂く事になります。
その他の免除は免許無しの方が普通車教習が34時限に対し、二輪免許所持者は32時限の教習になります。
上記教習数は普通車MT免許(二輪免許あり)の場合になります。

yos1046264472 公開 2012-3-31 11:15:00

仮学と試験場での学科試験が免除です
ページ: [1]
全文を見る: 自動二輪の免許を持っているのですがMT普通車を取りにいくときは学科教習以外に何