パスワード再発行
 立即注册
検索

質問です。オービスを光らせてしまい53キロオーバーでねずみと

[复制链接]
1152489165 公開 2012-6-12 15:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
質問です。オービスを光らせてしまい53キロオーバーでねずみとりに引っかかってしまいました。
ちょうど一年ほど前には駐車違反など起こして1年前の時点で累積が4点ほどだったと思うので免許取り消しかなと思って
いて、警察署に事実確認で呼ばれた時も過去の累積4点で今回12点だから免許取り消しかな~と言われ覚悟を決めてたのですが、今回 意見の通知書というものが届きましたが
過去3年以内の行政処分暦0 そして違反のことも速度オーバー 累積12点しか表記されていないため
あれ?累積16点で免許取り消しかなって警察署には言われたのに・・・??と混乱してしまいました。
これは過去のは書いてないだけで本当は累積16点なのでしょうか??
それとも紙のとおり12点の行政処分だけでしょうか??補足返答ありがとうございます。
最後の違反から2ヶ月前に警察署に呼ばれた日はまだ1年もたっていないと思ったのですが・・・
なんにせよ行政処分内容は右下に書いてある累積点数12点と書いてる処分内容だけと受け取ってよろしいのでしょうか・・・
それと素早いご返答感謝してます
1052289799 公開 2012-6-12 17:28:00 | 显示全部楼层
行政処分の通知に累積12点としか明記されていなかったのならば、その点数での処分のみになります。
1年前の時点で累積4点であったとしても、最後に捕まった違反からオービスでの違反までに1年間が開いていたために累積4点が0点になっていたのです。
0点の状態でオービスでの53キロオーバーの違反なので12点のみの処分となるわけです。
仮に1年が経過していないというのならば、考えられるのは最初のネズミ捕りの違反は過去2年間無事故・無違反での違反だったので、3ヶ月後に0点になっている。そして、駐車違反というのは放置駐車違反なので点数は加点されていないです。
いずれにしても、行政処分の通知に明記されているのが決定処分ですので、12点の免停90日となります。意見の聴取は減免される可能性は少ないと思いますので、都合が悪いならば欠席でも構いません。
免停90日は免停講習を受ければ最大で半分の45日に短縮されます。
tom1235877931 公開 2012-6-12 15:10:00 | 显示全部楼层
前回の駐車違反から今回のスピードオーバーまでの間が、1年経過していたんでしょうね。
1年経過で累積がリセットされて0、累積が今回の12点だけになったのだと思います。
1249694215 公開 2012-6-12 15:05:00 | 显示全部楼层
処分歴、違反歴は一年間無事故無違反で過ごせば前歴ゼロとして扱われます。
だいたい一年前が完全に一年前以上前なら前歴ゼロになってるのかもしれません。
良かったですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 12:27 , Processed in 0.085244 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表