パスワード再発行
 立即注册
検索

3月21日に車の免許を取得したばかりの大学1年の男です。19歳です。今日、瀬戸

[复制链接]
yam127225417 公開 2012-6-2 22:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
3月21日に車の免許を取得したばかりの大学1年の男です。19歳です。
今日、瀬戸中央道の粒江PAから山陽道の山陽姫路東インターチェンジで降りて国道372号線を京都方面に向かい走破しました。
すごいですか?
普通ですか?
山陽道では、トラック TRUCKや遅い車は、初心者の分際で追い抜きました。
ちなみに、助手席に親が同乗してました。瀬戸中央道の粒江PAで運転を交代しました。補足運転した車は、3代目ホンダ Honda・オデッセイ ODYSSEYです。
12867854 公開 2012-6-2 23:13:00 | 显示全部楼层
免許取って次の日に500km走った自分から見れば、免許取得して2ヶ月半も経ってやっと高速を100kmか、全然大したこと無いね。スピードなんかアクセル踏めば猿でも出せる、その自信過剰が事故の元!!!
cla1048403421 公開 2012-6-2 23:12:00 | 显示全部楼层
全然すごくないです。普通ですね。っていうか普通ってなんだろう?
免許取りたてでそんだけの距離を走って、尚且つ追い抜きもしたしって事が普通かすごいか?
だとしても普通です。
372号線って空いてるし・・・あまり車走っていないイメージだし・・・一本道だし・・・。
9号線と合流して車が増えるって感じがします。
山陽道も空いてますからね・・・。月に2~3回は山陽道走りますがガラガラだし・・・。
山陽道は覆面多いので気を付けて下さいね。
372号線もネズミ捕り多いよ。
ところで京都方面に行くのになんで姫路東から下道なん?
京都方面なら姫路東で播但乗って中国道に乗って吉川から舞鶴若狭道経由で丹南篠山口で降りて東へ行けば372号に合流するよ。その方が信号ないし、早いよ。
佐々木智美 公開 2012-6-2 22:42:00 | 显示全部楼层
普通です。
一般道での追い越しは、危険かどうかの判断をするのは経験が必要な事がありますが、追い抜きなら普通です。
適度な距離で運転を代わるのは良い事ですよ。疲労は事故を招きますから。
運転したクルマが何であれ、ドライバーとして一番大事な事は『無事に帰る』事です。
オデッセイのように鈍重で安定感のあるクルマなら、少々の距離を乗っても大丈夫なものですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 12:22 , Processed in 0.078832 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表