パスワード再発行
 立即注册
検索

【スピード違反について】40km制限の道路で80kmということで捕まりまし

[复制链接]
guc115120240 公開 2012-8-13 13:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
【スピード違反について】40km制限の道路で80kmということで捕まりましたが、どうしても納得いきません。
本日大型バイクに乗っていて、ネズミ捕りで捕まりました。
現場は非常に見通しのいい緩やかな右カーブで、緩やかな上り坂になっています。坂を上りきった場所が橋になっていて、その橋の橋柱の陰に隠れてよく計測しています。現地の人なら、そこでよく取締りをしているのは知っていて、勿論私も知っていました。
現場のすぐ手前(50mから20mくらい)でメーターを確認し、90~100kmくらいでしたので、そのまま通過しようとしたら止められました。他の車は無く、私一人の走行でした。最初は「このスピードで止められるのか!?」と思いましたが、止められて表示されたスピードが80kmということで40kmオーバーの切符を切られました。
80kmでは納得がいきません。40kmは納得いかないので切符にサインしない旨伝えると、その場で調書を取られました。
これまでも他の場所で違反した際は、確かに自分でもスピードを出していたと納得出来た場合ですし、すぐに違反金も支払っていましたが、今回は提示されたスピードにどうしても納得いきません。その場合は裁判になると言われましたが、私には自分の目視以外に物的証明証拠がありません(印字された「40kmオーバー」の書類は手元にも警察にもあります)。
もしも今回、この違反の罰則金支払いを拒否し続けて、出頭も拒否し続けて裁判になった場合は、やはり私が不利で実刑になるのでしょうか?提示されたスピードに納得できないのです。裁判になった場合に、私の言い分が通るためにはどうすればいいでしょうか?因みにその計測器のあった場所や警察官が隠れていた橋柱にいる警察官の位置の写真はその場で撮影しました。
違反を取り消したいというよりも、出した覚えの無いスピードに対しての違反を認めたくないので、どうするのが一番いいのか分かる方いましたらご教授ください。
hid111546503 公開 2012-8-14 15:57:00 | 显示全部楼层
自分で90~100キロって書いて有るのにいい加減な奴だな。
制限40なら60オーバーでしょうが。アッタマ悪いねぇ。
40オーバー有り難いと思えよ。
あんた前にも違反してんじゃん。
裁判する価値無しじゃん、取り消しじゃないか。
名古屋の恥さらしプータロー、次は無免許か。
rei128420076 公開 2012-8-19 20:56:00 | 显示全部楼层
何でしょうかこの質問。「自分でメーターを確認し、90~100kmくらいでしたので」なら、少なくとも50kmオーバーで取締られなければなりませんね。
この質問自体を、犯人の自白供述として証拠として警察に送りますので、どこでいつ、どこの県警でのことなのか、補足で明確にしなさい。
この時点で法に反する行為をここで質問していることになりますから。
あなたが40kmオーバーの違反で処罰されるなど納得がいきません。
それ以上の罰則を受けるべきなんですから。
出した覚えもないどころか、質問は悪質な違反者としての証明になっています。
認めたくないとかいう段階ではありません。訂正するにしても、もう言いなおせることではありません。
どちらにしても社会規範に反する質問として通報します。
1046490298 公開 2012-8-17 16:40:00 | 显示全部楼层
サイン拒否して、一貫して否認してるなら
たぶん、不起訴です。
裁判になるという、警察官の発言は嘘です。
なにしろ、警察に公訴権はありません。
不起訴が確定したら決定通知書をもらって、
行政処分の取り消しを申請してみましょう。
toy1249648049 公開 2012-8-13 15:28:00 | 显示全部楼层
大方妄想話だとは思うが、暑くて外にも出にくいから(爆
その赤切符もって所轄の警察署行って「こんな40や50の半端な超過は納得いかねぇ、キリの良いとこで100km/hにしといてくれ」
と抗議してくれば。
cpp123005672 公開 2012-8-13 14:48:00 | 显示全部楼层
150km/h超過違反の話はどうなった?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1092261635
nag104240805 公開 2012-8-13 14:38:00 | 显示全部楼层
手前でのメーター確認で車速90~100Kmですよね
40Km制限の道路ですよね、
車速80Kmで40Km超過じゃ納得できない?
出した覚えの無いスピードに対しての違反と言いますが
計測誤差、メーター誤差を考慮しての表示値として
また、上り坂で目視時よりいくぶん車速が落ちたとみて当然ではないですか、
それとも、90~100Km走行、50~60Km超過なら納得できましたか?
サインをしないで調書をとられたら呼び出しが来ますね
呼び出しに応じなければ最悪、逮捕もあり得ます
当然裁判になります、
裁判で、実速90~100Kmで走っていたので80Kmの提示は
納得できない、と言いますか?
このスピードで止められるのか、とありますが、ちょっと理解しがたいです
いずれにしても質問者様に有利な材料は無いように思えます
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 20:58 , Processed in 0.084715 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表