パスワード再発行
 立即注册
検索

一年半前に軽微な交通違反の積み重ねで減点が6点に達し免停になった為違反者講習

[复制链接]
1148962347 公開 2012-11-19 19:24:00 | 显示全部楼层 |読書モード
一年半前に軽微な交通違反の積み重ねで減点が6点に達し免停になった為違反者講習を受けました。その後注意はしていたのですが三ヶ月前の8月
に一時停止違反で2点、更に今日速度超過で2点減点を課せられました。この4点の減点でまた免許停止になるのでしょうか?詳しい方教えてください。
mun1148242657 公開 2012-11-19 19:40:00 | 显示全部楼层
軽微な違反の積み重ねで「累積6点」に達し、「違反者講習」を受けたそうですが、違反者講習を受ければ、行政処分は解除されます。つまり前歴は付きません。
よって、「違反者講習」が終わった時点で、「前歴0回・累積0点」となります。
8月の一時不停止で2点、今日の速度超過で2点で累積4点に達しています。あと2点で免許停止30日の行政処分です。
尚、あと2点の加点で「累積6点」になった場合、前回は「違反者講習」でしたが、過去3年の間に「違反者講習」の受講歴があったり、行政処分歴があった場合には、「違反者講習」は受けられず、「運転免許停止処分者講習(短期)」の対象となります。
この「運転免許停止処分者講習(短期)」を受ければ、最短で講習日のみの免許停止で済みます。また累積点数の0点になります。それじゃ、「違反者講習」と同じじゃん?と思うかもしれませんが、大違いとなります。
こちらは、処分が終わると「前歴1回」が付きます。前歴1回の場合は、累積4点で60日の免許停止処分となり、累積点数に応じて90日、120日の停止処分対象、累積10点以上で取消処分対象となります。
あ、それと、“減点”ではないですよ。処分点数は“加点”され累積されていきます。
1249402645 公開 2012-11-19 19:45:00 | 显示全部楼层
免停になったのなら違反者講習は受けられません
また違反者講習を受けたら免停にはなりません
貴方の話には矛盾が有りすぎです
1150544282 公開 2012-11-19 19:42:00 | 显示全部楼层
免停明けから8月の違反まで、1年以上あいていますね?もしそうであれば、前歴0として扱われるので、まだあと2点の余裕があります。逆に、1年あいていなければ前歴1なので、今回の累積4点で免停60日です。
m_d1245729883 公開 2012-11-19 19:29:00 | 显示全部楼层
免停講習の教習本は捨てたのか?
それに記載している。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 04:20 , Processed in 0.082043 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表