パスワード再発行
 立即注册
検索

現在、大型2種の免許をとるために、教習所へ通っています。技能試験は教習所で終え

[复制链接]
1250701650 公開 2013-2-20 16:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在、大型2種の免許をとるために、教習所へ通っています。技能試験は教習所で終えて、学科試験のみ運転免許センターで受験するのが一般的かと思ってました。しかし、教習所を終える前に学科試
験だけ先に受験、合格しておいて、教習終了後、技能試験合格の証明書を運転免許センターに提出するっていうのも可能だと聞きました。それって、本当?。本当なら、どの運転免許センターで、どに区分の試験を受ければいいのでしょう?。試験の種類が多くて、よくわかんないので・・・・・・・。
1051530304 公開 2013-2-21 21:29:00 | 显示全部楼层
可能ですが、学科試験に予め合格していても教習所での教習内容は変わりません。(因にクレーンの教習所の場合、予め学科試験に合格していると学科教習は免除です。)
従って予め学科試験を受ける事は2度試験場に行く事になるだけ無駄です、どうせ学科教習も受けるのですから卒業後に試験を受けた方がより確実に合格出来るでしょう。
もしどうしても受けるのなら大型2種で受けます(試験問題は2種全て共通ですが)。試験終了後、合格していれば申請書に学科試験合格の判子を押して返してくれます。教習所を卒業後、卒業証明書と一緒に出せば直ぐ免許証が交付されます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-21 13:12 , Processed in 0.085561 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表