パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証の有効期間についてです。 - 中型免許(限定)所持、有効期間は平成29年

[复制链接]
rsj1220642937 公開 2013-5-30 11:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証の有効期間についてです。
中型免許(限定)所持、有効期間は平成29年3月まで有効のゴールド免許でした。
この度大型自動二輪の免許を取得し、交付手続きを行い、免許証には平成30年3月までの有効期間となりました。
しかし、交付の際に、有効期間は29年3月までと言われたような気がします、、担当官が室内でぼそぼそとしゃっべっていて良く聞き取れず帰ってきてしまいました。
免許証には30年3月と明記されているのですが、実際には29年3月までなんてことはあるのでしょうか?
交通安全協会への加入案内も同時にされていたようですので、その事なのかよく分からず仕舞いです。
rui1146594758 公開 2013-5-31 14:41:00 | 显示全部楼层
免許証への“併記”を行なう時点で、優良運転者(いわゆるゴールド)、若しくは一般運転者であれば、併記後の新しい免許証の有効期間は、5回目の誕生日の1ヶ月後までの免許証になります。
今年は25年です。3月は既に過ぎましたから、5回目の3月はH30年です。よって、免許証の有効期限に間違いはありません。
“併記”の際には、3650円程度がかあkると思います。内訳は受験料1600円、交付手数料2050です。(併記はあくまでも“試験”なので、受験料がかかります)
この他に、おカネを払ったのならば、安協への協力金を払った可能性はあります。
松坂沙良 公開 2013-5-30 12:10:00 | 显示全部楼层
免許証の記載年月までです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-17 10:41 , Processed in 0.083481 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表