パスワード再発行
 立即注册
検索

普通二輪免許持ちで普通自動車免許取得のため教習所に通う際の免除される物に

[复制链接]
1151769285 公開 2013-5-8 22:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通二輪免許持ちで普通自動車免許取得のため教習所に通う際の免除される物について教えてください。
自分が知っているのは学科教習が大幅に免除されて、2時間だけ受ければいいとの事。
免許センターでは試験は無く、更新のみ。の2点を知っています。
が、普通車では1段階から2段階に行く際に、仮免許試験?でみきわめ(技能教習の時間で。)と学科試験があるみたいです。
みきわめは技能で必須ですが、二輪を持っていると仮免試験の学科試験も免除になるんですか?
初音映莉子 公開 2013-5-8 22:42:00 | 显示全部楼层
>免許センターでは試験は無く、更新のみ。
「更新」では無く、あくまでも、普通自動車の運転免許試験を受けます。
ただし、既得免許や自動車学校などで、その一部が免除されるという考え方をします。
適性試験(視力など)・・・免除されません。
学科試験・・・二輪免許を持っているので免除
技能試験・・・教習所を卒業したので免除
当然、本試験で免除ですから仮免の学科試験も免除です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-19 21:02 , Processed in 0.085621 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表