パスワード再発行
 立即注册
検索

初めまして。今自動車学校に通っているのですが自分の運転が下手す

[复制链接]
1251942890 公開 2013-5-18 16:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初めまして。
今自動車学校に通っているのですが自分の運転が下手すぎて嫌になります。
一段階の技能講習は半分くらいまで進んでいるのですが下手すぎてすごく注意されます。
運転免許
は欲しいので卒業まで頑張りますが二段階になってちゃんとついて行けるか心配です。
何かコツなんかありましたら教えてください。
1226211267 公開 2013-5-18 16:28:00 | 显示全部楼层
免許取っても車運転しないでね。
1053152077 公開 2013-5-19 20:37:00 | 显示全部楼层
諦めない、というのがコツではないでしょうか。
ans125191422 公開 2013-5-19 06:04:00 | 显示全部楼层
運転にセンスは必要だけど コツは必要じゃありません。
運転に支障がある人に限って”コツ”って言うんですが、コツをつかめば ある日突然上手くなると思っているんですかね。
どこからハンドルを切り始めるとか どのくらいハンドルを切るとか、 戻すとか、実際にやって覚えることですよね?
早めたり遅くしたり 試行錯誤して感覚を身につけるんじゃないのかな?
ただ漠然と運転しているから いつまで経っても感覚が身に付かないんだと思いますよ。
こうやれば こうなるだろう、という感覚が実際の感覚とほぼ一致している人の事をセンスのある人と言います。
センスが無いなら 車体の一部とかコースの目印を使って タイミングとかを覚えるしかないんじゃない?
何度もエンストするのは何も考えてないからだよ。
いい加減覚えないと 教官も人間だから車内の空気が悪くなるよ。

もし”コツ”があるとしたら 教わった事は忘れないことです。
教わった事以外やらないし 卒業までには全部教わるから 卒検には十分間に合います。
何故できないのか考えないで コツを聞くのが一番前に進めない行為。
uni1111160766 公開 2013-5-18 16:35:00 | 显示全部楼层
ヘタはヘタなりの、進み具合が有ります。
焦ること自体、ヘタなのです。
ヘタって自覚して一歩づつ進んで下さい。
みんな上手けりゃ、学校商売上がったりです。
1015635540 公開 2013-5-18 16:32:00 | 显示全部楼层
自動車免許先月とりました!
こつはわかりませんが大切なのは焦らないことだと思います。
私も自動車でマニュアルだったので最初よくエンストしてました。
そこで焦ってしまって何回もエンストの繰り返し。
少し落ち着いてからゆっくりやることが大切なのではないでしょうか。
あと、カーブの時に、十分速度を落としたり。
とにかくおおらかな気持ちで取り組んで運転を楽しんでください。
まだまだ初期段階ですから頑張ってくださいね!
jed1229078232 公開 2013-5-18 16:30:00 | 显示全部楼层
下手だから通っている。
それだけではないですか?
上手くできたら、自動車学校に行く必要はありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-17 20:22 , Processed in 0.085767 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表