パスワード再発行
 立即注册
検索

教えて下さい。ここ何回かの免許更新で違反者講習を受けています。20

[复制链接]
chi1143285834 公開 2013-6-17 06:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教えて下さい。ここ何回かの免許更新で 違反者講習を受けています。2012年の5月にチャイルドシートに子供を乗せておらず捕まり、その何日か後に「累積4点です。
次に違反をしたら免許です」といった内容の葉書が届きました。それ以来気をつけて運転し、一年が経ちました。ところが6月に入ってから転回禁止場所でのUターンで捕まってしまい、1点の違反金6000円…免停になってしまうのでしょうか?補足「」の中【免許】ではなく【免停】の間違いです。
1252119308 公開 2013-6-17 06:32:00 | 显示全部楼层
昨年の「チャイルドシート」から丸1年以上、無事故無違反で過ごしているので、累積点数は一旦0点の扱いになっています。
よって、今回の「転回禁止」(指定横断等禁止)で1点、よって今日現在では累積1点となります。まだ免許停止ではありません。
行政処分歴0回の場合、免許停止は累積6点からが免許停止30日の対象です。
1150407268 公開 2013-6-17 06:35:00 | 显示全部楼层
累積点数といわれるのは過去3年での違反点数のことです。
ちなみに「1年間の無事故無違反」で過去の違反点数が計算から除外されるという
のが点数制度に盛り込まれています。
↓警察のHPより転載
◆連続1年間無事故無違反の期間が存在する場合
最後の違反から一年以上の無事故無違反の期間が存在する と、過去の違反よる累積点数や前歴(取り消し処分歴除く)があっても、前歴0回、累積点数0点として取り扱うこととされています。
一年間無事故無違反の「一年間」の定義は前回違反した日から翌年の違反日の同日まで無事故無違反で経過した場合を表します 。但し前回の違反によって免許停止などの行政処分を受けた場合は免許停止期間が明けた日(短縮講習を受講した場合は運転できる日から)から翌年の同日までの期間が一年間として計算されますので注意してください。
上の条件でしっかり1年経っているならば、今回の1点の違反で免停はないと思います。
そして、過去に行政処分を受けていない限りは免停は6点からなので、
仮に現在1点の違反を加えて累計5点という計算になってしまってもまだ大丈夫だと思います。
恐らくは、2012年の違反が2点であり、もう一回同じ違反か2点の違反をしたら
免許に影響しますよという案内だったのではないかと思います。
点数制度はすんなりとわからない部分も多いので不安な気持ちは
私もわかりますが、以上のようなことになると思いますよ。
とにもかくにも、子供さんも乗せていらっしゃるご様子。
ご自身とお子様、周りの方の為にもお互いに安全運転を心掛けましょう。
田岛都 公開 2013-6-17 06:18:00 | 显示全部楼层
2012年5月が前回の違反で今回が6月ならば前回の違反点数はリセットされていますから、免停にはなりません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-8 18:55 , Processed in 0.090255 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表