パスワード再発行
 立即注册
検索

今日スピード違反で捕まった20歳です。いままでにバイクのスピード違反で

[复制链接]
10839193 公開 2013-8-27 13:08:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今日スピード違反で捕まった20歳です。
いままでにバイクのスピード違反で1点 後部座席のシートベルトで1点
スピード違反で赤切符で30日?の免停をくらっています
そして今回2点のスピード違反をくらってしまいま
した この場合また免停になってしまうのでしょうか? それとも面取り?
すいませんが小心者の私に教えてくれませんか?補足最初の赤キップは31キロオーバーで今回は22キロオーバーです
現在は免停期間は終わっています
わかりにくくてすいません
mwt1147740856 公開 2013-8-27 15:51:00 | 显示全部楼层
何キロオーバーか解らないから、答えようが無い。
更に、今免停中なのか、免停明け1年以内か、免停後1年以上無事故無違反なのか?
免停中なら、何キロオーバーでも確実に免許取消しです。
補足。
今回は2点です。
免許後違反が無く、1年以内なら、あと2点で免停です。
免許後、1年以上無事故無違反であれば、あと4点で免停です。
違反を喰らったと思っているなら、あなたはまた違反するよ。
高いお金を払って取得した免許証、大事にね。
すいません、誤字訂正しました。
dia1149155378 公開 2013-8-27 14:45:00 | 显示全部楼层
違反の時系列がわからないので、回答しようがありません。
失礼ですが、20歳なのであれば、回答しやすいように、
質問を正確に詳細を記入しましょうよ。
免許の点数計算には、
・違反の内容
・違反の時期
・スピード違反なら一般道か?高速道か?
の情報が必要です。
それが無ければ、正確な回答は
地球上の誰1人として不可能ですので。
・・だから勝手に推測しますね。
違反の順番を下記に仮定します。
①バイクスピード違反:1点
②後席シートベルト違反:1点
③スピード違反:31キロオーバー
*多分一般道での違反なので、6点の加点。
===============================
累計8点で30日免停となる
===============================
④スピード違反:22キロオーバー 2点
以上が違反履歴として正しいのであれば、免停とはなりません。
もし免停明け1年以内に今回の速度超過をしているのであれば、
「60日免停まであと2点」です。
もし免停あけ1年超過してから今回の違反をしているのであれば、
「30日免停まであと4点」です。
良い機会と思いますので、
免許の点数ルールです。
複雑なようですが、覚えてしまえばシンプルです。
①違反点数がキレイな状態が0点で違反により加算される
②合計点数が基準に達すると、処分対象となる
③違反点数は、違反後1年間の無事故無違反でリセットされる。
④違反点数は、違反者講習受講後もリセットされる
⑤違反点数が、免停処分明けもリセットされる
ただし、この場合「前歴」がつく。
⑥「前歴」も免停処分明け1年間の無事故無違反でリセットされる。
ただし、それまでは、「より低い点数で」「より重い処分を受ける」
設定となる。
以上が違反点数ルールの概要です。
なので、もし前回の免停明けから、
1年間以上の無事故無違反期間がないのであれば、
質問者さまは、現在「前歴1」です。
そして、前歴1の場合の処分基準は下記です。
=======================
4点:60日免停
6点:90日免停
8点:120日免停
10点:免許取り消し
=======================
上記のように「前歴」がついてしまうと、非常に厳しい処分基準となります。
そして1年間の無事故無違反を達成して、
それまでの違反点や前歴をリセットできずにまた免停となると、
前歴も1→2となります。
前歴2となってしまうと、
・軽い違反1~2回で長期免停
・軽い違反2~3回で免許取り消し
という設定です。
なので、もし前歴1に該当するのであれば、
もう1年間違反はせずに、前歴も点数もリセットした方が良いです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-3 06:14 , Processed in 0.082685 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表