パスワード再発行
 立即注册
検索

5日前くらい40キロの一般道を73キロで走り33キロのスピード違反をして、赤切

[复制链接]
118942188 公開 2013-9-1 04:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
5日前くらい40キロの一般道を73キロで走り33キロのスピード違反をして、赤切符を渡されました。今はほんとに反省しています。
車の免許を取ってから1年たっていません。19歳になったばかりで学
生です。未成年は罰金ないって友達に聞いたのですが本当なんですか?
また、9月19日に錦糸町の所にいってくださいと警察官に言われたのですが、それは1人でいっても大丈夫なんですか?親が必要とも聞いたんですが。。
無知でごめんなさい。ご協力お願いします。補足回答ありがとうございます。
一時停止の反則金はあっても赤切符以上の罰金はないって聞いたんですよね。
128052752 公開 2013-9-1 05:38:00 | 显示全部楼层
“減点”がある、と書いてる人がいますが…違反点数は、減点ではなく加点されます。
「一時不停止」は、“罰金”ではなく“反則金”と言います。“罰金”は、裁判所の裁判で決まります。法律の規定では、「10万円以下の罰金」となっています。
“反則金”とは、3点以下の軽微な違反をした場合に、本来ならば刑事処分となり裁判で所定の罰金を決めるのですが、軽微な違反なので、裁判の手続きを踏まずに、処分を済ませてしまう、というものです。ですから、この反則金は、60歳だろうと18歳だろうと変わりはしません。
ただ、「いや、おいらは裁判を受けたい」といえば、裁判を受けることはできます。
さて、あなたの場合、一般道(だと思いますが)30km/h以上の超過ですから、6点の違反です。当然、刑事処分となります。19歳というと微妙なところですね。
家裁から通知がくるか、簡易裁から通知がくるかのどちらかです。家裁からなら、保護観察の可能性大、簡易裁ならば罰金の可能性大(6万円前後でしょうか…)です。
免許停止の行政処分については、30日の免許停止処分の対象です。運転免許停止処分者講習を受ければ、免停期間が最短で1日までに短縮されます。
講習の最後に考査があるので、その結果次第で、免停期間が1日~10日になります。
それと、初心運転者講習の通知も来ます。これを受けないと、再試験となります。合格率は非常に悪いので、不合格=免許取消となりますので、通知が来たら、早めに対応したほうがいいでしょう。
one1143086448 公開 2013-9-1 05:09:00 | 显示全部楼层
罰金もあれば減点もありますし前科も付き、罰金は5万円以上で罰則は免停となります
lit1012260713 公開 2013-9-1 05:07:00 | 显示全部楼层
裁判所の呼び出しで分かるよ。
家庭裁判所なら罰金はほぼナシ。
地方裁判所なら罰金の可能性アリ。
未成年だから、多分罰金はないけど、保護観察じゃないかな?
親も同伴で裁判所に行かないとダメだよ。子供の責任は親が取らないとダメだからね。
で、上が『刑事処分』ね。
赤切符だから、もう1つ、『行政処分』があるからね。
別に後から免許センターから免許停止の呼び出しがあるからね。
当日は運転して行けないから。行くと無免許だからね。
13,800円払って朝から夕方まで講習で、講習の最後に講習の内容のテストがあって、その成績で20日~29日短縮になるよ。上手く行けば、29日短縮で帰りに免許証返して貰って、講習当日だけの免許停止になるね。それ以外は後日免許証を取りに改めて免許センターに行く。
講習は任意だから、受けなくてもいい。ただし、受けないなら短縮はない。講習は平日だけだからね。行かないといつまでも処分が始まらないし、講習を受ける資格もなくなるからね。
更に免許取得から1年未満の初心者なんで、『初心運転者講習』の呼び出しも免許センターからある。
コレは必ず受けるように。
受けないと、取得から1年経過した辺りで『再試験』の呼び出しになるから。車の免許だから、実技と学科両方合格しないと『免許取り消し』だからね。落とす試験だから、合格率10%以下だから、再試験=取り消しだからね。
教習所の教官でも再試験の実技は合格出来る人はほとんどいない位厳しい試験だから。
初心者講習を受けた後の取得から1年までの間にまた3点の違反したら、講習受けても再試験だからね。
bpd1249010754 公開 2013-9-1 05:02:00 | 显示全部楼层
罰金は年齢関係ないですよ。私も18歳で免許取ってすぐ一時停止違反で捕まり、しっかり罰金払いました。一般道30キロオーバーって免停だった気がします。親同伴の指示がなかったならとりあえず1人で大丈夫ですよ。初心者講習の受講通知が届いたらきちんと受講してくださいね。
免許取りたてって無茶な運転しがちですが、今思うと死ななくてよかった…って思うこと多々あります。今後は安全運転を心がけましょうね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-3 06:27 , Processed in 0.083091 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表