パスワード再発行
 立即注册
検索

今、普通免許(MT)を取るべく、自動車学校に通っていて、明日第一段階の修了

[复制链接]
大谷 公開 2013-9-8 22:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今、普通免許(MT)を取るべく、自動車学校に通っていて、明日第一段階の修了検定があります。
停車するときに、1速に戻し忘れて、そのまま2速発進してしまいます。
コース内では2速以上にすることが無いので発進時以外は2速で走るのが普通なのですが、停止位置などで停止した際に1速に戻し忘れて、2速発進してしまいます。
自分で意識する以外方法は無いのでしょうが、なんとか忘れず1速に戻す様にする方法はありますか?
また、2速発進は減点の対象なのでしょうか?
ara1149537967 公開 2013-9-8 23:04:00 | 显示全部楼层
停止するときは1速に戻すというよりはニュートラルに戻すのです。そして、発進の時に1速に入れて発進するのです。その意識をもっておくといいと思います。一時停止の時などはクラッチを戻さずにそのまま1速に入れてしまうこともあるのですが、とりあえず停止するときはニュートラルに戻す、そう考ることにすれば戻し忘れることは少なくなるのではないでしょうか。
実際、信号待ちの時などは、ギアを入れてクラッチを踏んだまま待ったりしません。万が一足が滑ってクラッチを踏み損なったら追突してしまいますので、ニュートラルにして待つべきです。
mxn123014718 公開 2013-9-9 12:46:00 | 显示全部楼层
発進前にギヤノ確認をしないのが悪いのでしょう。
発進前は何速に入っていようとニュートラルにしてから1速に入れます。
vis1114100636 公開 2013-9-9 05:49:00 | 显示全部楼层
別にセカンドで発進しても減点は無いよ。ただエンストの危険性が伴うだけで。なまじセカンドで発進出来るから余計に意識が薄いのだろうね。

こればかりは意識するしかない。停まってから1速ではなく、停まりながら1速にすることが重要。人間停まると一安心して忘れるから。
ame104883547 公開 2013-9-9 04:51:00 | 显示全部楼层
意識してニュートラルに戻して停車し、発進するときに1速に入れる癖をつけて下さい。
車の運転は癖の塊です。
頭では何が正解か知ってるはずですから、最初は意識的に良い癖をつけるようにするしかないです。
him112252841 公開 2013-9-8 23:10:00 | 显示全部楼层
2速発進は減点の対象ではありません。
だから気にしないこと!

もちろん、(ギヤが適切でないために)遅すぎたり、エンストをするようなら減点ですが。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-2 02:44 , Processed in 0.084259 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表