パスワード再発行
 立即注册
検索

自作ステッカーを作りたいんですが、昔はロゴをコピーしてカッティングシ

[复制链接]
109434298 公開 2024-8-23 15:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自作ステッカーを作りたいんですが、昔はロゴをコピーしてカッティングシートに貼り付けて、クラフトカッターで切って作ってましたが、カッティングマシーンという物は手で切るより綺麗に仕上がるんでしょうか?
1151117768 公開 2024-8-24 14:02:00 | 显示全部楼层
"貼ろう"と思ったら、"スペースに合わない"といった時でもサイズ違いが簡単に作成できますね。(添付)
カット巾
A4/レター巾応、12インチ巾対応の2タイプが主流で、A4巾であれば「シルエットポートレート4」、12インチ巾対応(メーカーで実際のカットは300mm巾前後と異なります。)
その他オプション利用もメーカーで異なったりします。
■ ポートレート4
https://silhouettejapan.co.jp/shop/g/gSILH-PORTRAIT-4-J/
■ 12インチ対応
・ シルエットカメオ5
かつてA4巾対応の「クラフトロボシリーズ」で活躍していた
日本の「グラフテック」が、世界戦略で立ち上げた「シルエット」から販売されているシリーズ。
先代からカッティング台紙を採用していました。
https://silhouettejapan.co.jp/shop/g/gSILH-CAMEO-5-WHT-J/

・ スキャンカットシリーズ
ご存じブラザーの製品です。
https://www.brother.co.jp/product/cuttingmachine/index.aspx
mot112835861 公開 2024-8-23 16:57:00 | 显示全部楼层
設定は結構めんどくさいんですが、圧倒的に綺麗に切れます
Silhouette Cameoなんかは編集ソフトもついているんで、DLした画像から輪郭を抽出してデータを作って切り出すことなんかもできます
重ね貼りを駆使すれば例えば昔の日産のマークなんかもできます
12545124 公開 2024-8-23 15:52:00 | 显示全部楼层
カッティングプロッター使ってますが、データがベクターデータと言うものが必要です、画像などのデータは一般的にはラスターと言い、拡大していくと境目がぼやけていきます。
しかし、ベクターデータと言うのは、カットするので、ぼやけるような曖昧な表現を許しません。
ラスターからベクターを作る必要があります、そういう画像編集ソフトをうまく使う適性が必要です。
com102473726 公開 2024-8-23 15:48:00 | 显示全部楼层
私は不器用なので、カッティングマシンの方が圧倒的にキレイですw
ただ、これって刃の切れ味によっても変わってきますし、カッティングマシン毎に最大サイズが決まっていたり、(プリンタみたいなものなので)紙送りみたいなマージンが必要なのでカッティングシートの無駄も出ます。。
また、刃の切れ込みの深さとかの調整がちょっとシビアなので、何度か失敗するつもりでやってみた方がいいです。
ただ、カッティングシートさえ潤沢にあるなら、手作業と違って何枚か製作するというのが苦じゃないので、成功したヤツを使う、、て方針で試行錯誤してもいいと思います(^0^)b
1049317023 公開 2024-8-23 15:37:00 | 显示全部楼层
そりゃ機械がやるから上手い人が手でやるのと同じぐらい綺麗よ。
楽天に安いプロッター売ってたはず。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 18:52 , Processed in 0.080814 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表