パスワード再発行
 立即注册
検索

急ぎです!今年の4月、原付の免許をとりました。そして、9月までに1点、2点の違

[复制链接]
kaz107739339 公開 2015-11-12 04:34:00 | 显示全部楼层 |読書モード
急ぎです!
今年の4月、原付の免許をとりました。
そして、9月までに
1点、2点の違反で初心者講習の通知が
10月下旬にきて、
初心者講習の日を待ってたんですが
受ける前に2点、2点の違
反をして
これで合計7点になりました。
この場合初心者期間中に二度
3点以上の違反をしたことになるので
どのみち再試験でしょうか?
免停は我慢できるので、
違反者講習にはいきません。
ですが、
初心者講習の方は行っても
どのみち再試験なら
行く意味はないんじゃないかなって
思ってます。
お金もありませんし。
この場合、再試験になるのか
教えてください。
また、講習のキャンセルは
キャンセル料取られますか?
回答お願いします
1252502546 公開 2015-11-12 05:05:00 | 显示全部楼层
再試験の適用は初心運転者講習を受けなかった場合と、初心運転者講習受講後に再度再試験に該当する違反をした場合となってるので、質問者の場合、まだ受講前なので再試験にはならないかと思います。再試験は合格率10%程度らしいので少しでも可能性のある初心運転者講習は受けた方がいいと思います。
個人的な意見としては1年以内に4回も違反で捕まるような人は免許返した方がいいです。しかも後半の2回に関しては1ヶ月経つ前に2回でしょ?なんの違反か知りませんが、反省してないから捕まるんです。注意力が足りてないから捕まるんです。今は違反で捕まった程度で済んでますが、いずれ大きな事故を起こす可能性が高いです。原付きでならあなたの命、今後自動車を取得したなら相手の命を無くす事になりかねません。
違反を肯定するわけではありませんが、きちんと全てのルールを守って走ってる人なんて世の中ほとんどいません。それでも普通の人は捕まらずにやり過ごせてます。
こうゆう事からあなたは注意力が足りていないと思われるので危険です。
1052570656 公開 2015-11-12 12:27:00 | 显示全部楼层
再試験にはなりませんし、
講習は行くか行かないかを自分で判断する
ものなので、キャンセル料も発生しないでしょう。
少し複雑ですが初心者期間中というのは、
2つの異なる免許処分制度の対象となっています。
両方の処分とも違反点が関係するので、
誤解が多くわかりにくいのですが、
以下が概要となります。

①初心者特例制度上の処分
初心者限定の処分です。処分の内容は、
・初心運転講習
・運転免許の再試験
・初心者となる免許の取り消し処分
の3段階があります。
ルールは下記です。
・免許取得1年以内は初心者期間となる
・初心者期間は免許区分別に設定される
・ただし、初心者期間中に上位の免許を
取得した場合、それまでの初心者期間は終了。
あらたに取得した上位免許の初心者期間
1年間がスタートする
・初心者期間中に、初心者とされる車両での違反点が
3~4点になると、初心者とされる免許の
初心運転講習の対象となる
・講習受講は義務ではないが受講しない場合は再試験
・再試験不合格の場合、初心者となる免許は取り消し
・初心者期間中で、初心運転講習受講後に、
再度3~4点の違反をすると、講習は受講できずに
いきなり再試験となる
上記わかりにくいですが、翻訳すると下記となります。
・質問者さんは「原付」の初心者期間。
・よって原付での違反点が3~4点になると、
原付の初心運転講習の対象となる。
・講習を受講しない場合は原付の再試験(学科のみ)
・再試験不合格の場合は原付免許取り消し
懸案の初心運転講習ですが、これは1回しか受講できません。
ですが、「講習受講後に」「追加で3~4点の違反をしても」
「受講できない」というルールです。
質問者さんは、まだ講習を受講されていませんので、
違反が何点になろうと、免許取り消しにでもならない限り、
いきなり再試験になることはありません。
最初は初心運転講習の受講をすることが可能です。
②一般行政処分
これは、全ドライバー共通のルールであり、
全ての違反点合計点で処分を決定し、
車やバイクなど多くの免許を持っている場合は、
全免許が処分対象になる処分制度です。
車種を問わず、過去3年分の違反点合計で、
この処分は決定します。
そして処分基準は、処分歴の有無や回数で変化します。
質問者さんはまだ処分歴がない前歴0という状態です。
この前歴0の場合の処分基準は下記となります。
====================
6点:30日免停処分
9点:60日免停処分
12点:90日免停処分
15点:免許取消処分
====================
質問者さんは合計7点なので、30日免停処分に該当します。
よって、質問者さんに関しては、
・原付違反点が3~4点超過したので、
初心者特例処分により、原付初心運転講習の対象になる
・全違反点が6点を超過したので、30日免停処分になる
ということになります。
免停処分は有料の講習を受講すれば1日免停に短縮されます。
初心運転講習を受講しない場合は再試験です。
費用は確か1050円で原付なので学科試験のみです。
よって、一番費用がかからないのは、
・30日まるまる免停処分を受ける
・初心運転講習を受講せずに再試験に挑戦する
ということになります。

現在は原付免許に関することなので、
再試験も学科のみなのでとれる対応ですね。
ですが、原付より上の免許に関しての再試験には
技能試験も含まれます。
試験場の技能試験に合格することはまず不可能なので、
初心運転講習を受講しない=免許取り消しほぼ確定
ということになっています。
今後もし普通2輪や自動車免許取得後に
初心運転講習の対象になった場合は、
必ず講習を受講するようにしてください。
长坂仁恵 公開 2015-11-12 12:06:00 | 显示全部楼层
運転適正ないんだから、免許返してチャリか歩きにしろよ♪
1050259794 公開 2015-11-12 11:17:00 | 显示全部楼层
試験場に問い合わせるしかないでしょうね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu06.htm
初心運転者講習に行かなくて、取消処分を選んだとする。

初心運転者講習と運転免許の行政処分や違反者講習とは、別の制度です。
免許停止処分の通知を受けている方
※ 免許停止処分(停止処分者講習は受講可能です。)後に、初心運転者講習を受講してください。
違反者講習の通知を受けている方
※ 受講日等を調整しますので、下記の初心運転者講習事務局まで連絡してください。
と、あります。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu04.htm
取消処分者講習
何れかの免許を取得しようとする時には、講習が必要な可能性があるということ。
pap1246447345 公開 2015-11-12 11:04:00 | 显示全部楼层
~初心運転者講習受講後、残りの初心運転者期間中に合計3点以上が再試験です。
初心運転者講習通知書が届き、講習の受講日を待っている間に合計4点の違反があったということですが、それらの点数はすべて初心運転者講習受講前の違反として扱われますので、合計7点の違反を理由として初心運転者講習を受講することになります。
講習を受講し、免許取得から1年が経過するまでの残りの期間を、合計3点以上(1回で3点の場合は合計4点以上)の違反をすることなく過ごすことができれば、再試験になることなく初心運転者期間は無事に終了し、免許を継続することができます。
ただし、免許停止処分を受けて、免許の効力が停止されていた日数については初心運転者期間が当初の予定より延長される点には留意してください。
原付の再試験というのは、技能試験がなく、取得時と同じ学科試験のみですから、半分以上の人が合格します。(合格率10%程度は技能試験のある普通免許や二輪免許)
再試験で不合格になって取消処分というリスクはあるのですが、初講を受講せず、再試験で合格するようにしても構いませんよ。
再試験は免許取得1年経過後以降です。
初講を受講しなければ、再試験の受験手数料1,050円のみで済みますし、不合格で取消になったとしても、欠格期間がありませんので、取消を受けてた翌日以降、学科試験合格と原付講習受講、合計7,750円で再取得ができます。(再取得は1年が再び初心運転者期間になる)
結局、初講を受けても、受講後に3点以上の違反をすれば再試験ですから、今後は違反をしないようにできるというなら、受講する意味もあるとは思いますが・・
その辺りを含めて、ご自身で受講するかどうかの判断をしてください。
なお、累積7点で免許停止処分を受けることになりますが、出頭して免許証を預けなければ処分は始まりませんので、短縮講習(停止処分者講習)を受講する気がなくても、通知が届けば、処分を受けに行ってください。
>講習のキャンセルはキャンセル料取られますか?
受講しない旨の連絡を入れればよく、キャンセル料はありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-14 02:50 , Processed in 0.078924 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表