パスワード再発行
 立即注册
検索

【自動車】十字路の道路で右折する時は車は中央に行くんでしょうか?

[复制链接]
chr108661973 公開 2018-10-10 05:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
【自動車】十字路の道路で右折する時は車は中央に行くんでしょうか?
この動画です
https://www.youtube.com/watch?v=_A-qzP1rWLc
※5秒から
手前の自分視線の紺色の車が青信号で右折しようと
してる時に十字路の中央に行ってますよね?
後ろから来る車の進路妨害をしないようにしてるんだと思いますが
当然中央に出ず左に見える40看板の手前で待っていては
駄目なんでしょうか?
青信号ではなく赤信号なら
40看板の手前で停止で青信号に変わったら
そのまま対向車の車が左折か直進で先に行かせて
優先させて向こうから来る車がぶつかる
範囲の距離でなくなったら自分が右折して進む流れだと思いますが
回答宜しくお願い致します。

※免許をまだ持ってなく
教習所にも通ってない状態で質問してます。
kam128172216 公開 2018-10-10 05:19:00 | 显示全部楼层
あらかじめ中央線寄りの車線にいて、自分の車線の正面にある信号が青になったら十字路の真ん中より少し手前まで交差点に進入します。また後続車で同じように右折したかったらあらかじめ中央線にできるだけ近づいた形で後ろにつけます。→後続車で直進したい車が左側から自分を抜けるように。
ただ、対向側の直進車や左折車が優先なので、直進車が途絶えるかまたは直進車が自分の車が右折するために譲ってくれる(止まってくれたりパッシングしてくれる)か、あるいは左折車の後続車両(左折、直進含む)がなくなるまで待ちます。
待っている間に信号が青→黄色→赤となってしまったら、速やかに右折を完了させて交差点内から出るのが基本です。※横断歩道の人や自転車に十分に注意警戒しつつ右折します(横断歩道の方が優先)
青になっても40看板の手前で止まっていたら、後ろの車がいつまでたっても前に進めません。先ほど書いた通り規則として青になったら交差点中心より手前まで前進して後続車を自分の左側から通過させるのが普通です。ただ、道幅によっては左から抜くほどのスペースがない場合があります。一応その時も右折車は中央線寄りにいますが、後続車はその車を左から抜いてはいけません。
その道幅については規定がありますが、詳しくは車校で教わって下さい。
cho1111186544 公開 2018-10-10 12:20:00 | 显示全部楼层
交差点で右折する場合は30m手前で中央に寄せ切った状態で右折します。この動画だとちょっと寄せるのが遅いですね。
又、右折する際は交差点中心のすぐ内側まで行って右折しなければなりません。
右折できないからといって車を出せるところまで出さないと適切に発進出来ないと評価されます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 07:38 , Processed in 0.082178 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表