パスワード再発行
 立即注册
検索

9月から教習所に通っている、37歳主婦です。幼稚園児の息子が冬休み

[复制链接]
aqa1212943445 公開 2018-10-27 15:07:00 | 显示全部楼层 |読書モード
9月から教習所に通っている、37歳主婦です。
幼稚園児の息子が冬休みに入る直前までに免許を取得出来れば良いかな…と思っていたのですが、10月が教習生がかなり少なく、少ないうちに技能予約
をしておいた方が良いとの事で入れる時間目いっぱい詰め込まれました。
当初12月末卒検予定が、10月末卒検予定です。
そのため、10月はスケジュール的にかなりハードで疲れがなかなかとれません。
朝8時30分に息子を幼稚園に自転車で送り、9時に教習所のお迎えバスがきます。
教習は10時から13時までで、家に着くのは13時20分。
帰宅後、洗濯物を取り込み、掃除機掛け、時間が無いのでお昼ご飯はほぼ立ち食い状態で13時50分には幼稚園へ息子をお迎え。
15時まで外遊び、帰宅後おやつを与え、幼稚園配布物チェックと幼稚園グッズ洗い。
16時お風呂、17時晩御飯(土日作り置きのもの)、18時就寝前の遊び、19時息子就寝と大忙しです。
9時から18時まで教習所…という日も3回ありました。
息子が就寝後は教習の予習と復習、疲れ果てている日は寝かしつけと同時に私も寝てしまいます。
夜中には2回、息子がトイレに起きるのでその付き添いもあり、ちゃんと寝たような気がしません。
10月は幼稚園のイベント(運動会、遠足、日曜参観)も多く、そちらでも体力を使いもうヘトヘト。年齢的なものもあるかもしれません。
教習はあと残るはみきわめと卒検のみなので、一発合格できれば来週にはこの生活から解放されます。
しかし今現在がかなり疲れていて、心身ともに限界です。
この1ヶ月で体重が6キロも減りました。
キューピーコーワやエナジードリンクを飲んで頑張っていますが、他に何か良い物はないでしょうか?
料理ににんにくを取り入れたり、鉄分やビタミン剤などは摂取しています。
マカやすっぽんエキスなど効くのでしょうか?
もっと早く質問したかったのですが、携帯を見る余裕もありませんでした。
何かあれば教えて頂きたいです。
1053154504 公開 2018-10-27 15:11:00 | 显示全部楼层
睡眠が一番よ・・ゆっくり寝なさい・・飲んでも気の持ちようだから・・
ynq1149297600 公開 2018-10-29 15:18:00 | 显示全部楼层
仮に、教習車の迎えが9時で帰りは13:40ですよね。
バスの行き来で教科書を読んだりできることはする。
そもそもこの4時間40分が自分の目標でもある免許取得に拘束されてしまう時間ですが、この4時間40分程度の時間にそこまで心身ともに食いつぶされるようならば単純に向いていないの一言。
例えでいうなら月2万しか払えない人が無理して月5万の支払いで車を買った人みたいな。
1252732877 公開 2018-10-27 15:22:00 | 显示全部楼层
無理せずマイペースで通えばいいよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 22:35 , Processed in 0.091900 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表