パスワード再発行
 立即注册
検索

大特やけん引に農耕限定免許が存在するのにトラクターが引くトレ

[复制链接]
1149278237 公開 2018-10-30 18:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大特やけん引に農耕限定免許が存在するのにトラクターが引くトレーラーのナンバー付きを見た事が有りません。これは事実上、黙認しているのでしょうか。一例としてコンバイン運搬トレーラーです。
1,大型特殊9ナンバー。
2,小型特殊役所ナンバーで時速35km/h以下。
3,小型特殊役所ナンバーで時速15km/h以下。
特に「2,」のタイプです。
chi104240171 公開 2018-10-30 21:05:00 | 显示全部楼层
車両運行法と道路交通法の矛盾もあるのでグレーゾーンはいい加減なくして欲しいです。
厳密には登録出来るものはないので違反なんですが、それで捕まってる人はいません。
どちらかというと牽引免許を持ってない人が捕まります。
私たちの地域だけかもしれませんが、軽車両としての登録がなくても捕まることはありません。
そもそもトラクター(農耕)も作業機つけて道路は走れません。
しかし捕まることはないです。
あえて農耕用と限定があるくらいなら、その辺の法律もキチンと整えてほしいものです。
農道すら走れないトラクターなんてなりかねませんから。
議員さんにはグレーで、なあなあになってるところをキチンとすることが大切なんですけどね
浅川香织 公開 2018-10-30 18:42:00 | 显示全部楼层
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219898777
↑こちらで、詳しく解説されている方が居ます。
ご参照し、現状と比較して下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 22:11 , Processed in 0.085046 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表