パスワード再発行
 立即注册
検索

ゴールド免許の件で質問なんですが前回2年前に違反者講習で切り

[复制链接]
1149160728 公開 2018-10-19 10:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ゴールド免許の件で質問なんですが前回2年前に違反者講習で切り替えで今は青色です。5.6年前に軽いスピード違反で捕まった事はおぼえてたのですが、更新時は金か青か微妙な時期で後一年後の更
新であればゴールドだった事がわかりました。
実質8年か9年は無事故無違反です。次回の更新までまだ3年以上あります。
それまで待たなければいけないのでしょうか?紛失とかではゴールドにならないのでしょうか?
ちなみにほとんどの免許は持ってます。無いのが大特二種、牽引二種てす。これば乗ることがないので
ゴールドの条件は達しっしているのでわかる方お願いします。
106716661 公開 2018-10-19 20:00:00 | 显示全部楼层
新しい免許を取らない限り、
次回の更新まで待たないといけませんね。
1151851617 公開 2018-10-19 16:18:00 | 显示全部楼层
新しく免許がとれるならそのタイミングで出来るけど、取るものが無ければ待たないといけませんね。
破損で再発行すれば、ゴールドになるでしょうけどね。
紛失は警察への届け出が必要だから面倒
mr01211684444 公開 2018-10-19 12:30:00 | 显示全部楼层
>待たなければいけないのでしょうか?
>紛失とかではゴールドにならないのでしょうか?
はい。そうです。
免許証の色や有効期限が変わるのは、以下4つの場合です。
①免許更新のとき
②他運転資格を追加する併記手続きのとき
③紛失・盗難・汚損などによる免許再発行の時
④期限内更新を忘れて失効後の特別新規申請を行うとき
そしてゴールド免許になるのは、①更新②併記のときだけ。
③の再発行の際は、以前の免許証の状態や期限が
引き継がれます。
④の時は青3年免許にしかなりません。
よって上位の運転資格、質問者さんの場合は
具体的に大特二種、牽引二種を追加する②併記の
手続きを行うか、①更新まで待つしかありません。
また一応なのですが、
免許の再発行ができるのは、
・紛失
・盗難
・汚損
などの場合のみです。
虚偽の内容や、本来不要なのに
故意に汚損するなどで再交付を行うことは、
厳密にいえば懲役刑もある犯罪行為に該当します。
以上です。
1111467280 公開 2018-10-19 11:14:00 | 显示全部楼层
あくまで、誕生日の40日前基準で過去5年間の記録です。(併記の場合はその日が基準になる)
なので、残ってる免許を取るか、更新まで待つか、どちらかしか選択肢はない。
1152706470 公開 2018-10-19 10:36:00 | 显示全部楼层
5年と41日の無事故無違反であれば、「更新時にゴールド」になります。
紛失等による再発行では、同じ免許証が発行されますので青色です。
そして、12桁の免許証番号のどれかに再発行回数を示す数字が刻まれます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 04:00 , Processed in 0.100429 second(s), 33 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表