パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新についてお伺いします。 - 土曜日普通自動二輪の卒業検定を

[复制链接]
ito1249083048 公開 2018-10-23 23:03:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新についてお伺いします。
土曜日普通自動二輪の卒業検定を受けます。 そこで合格したと仮定します。
その後免許更新をするのですが最寄りの警察署で免許更新ができると聞きました。 16時半まで応対してくれるとのこと あくまで聞いただけで本当なのか不明なためこちらで質問させていただきました。
実際警察署で免許の更新、書き換えを実施しているのでしょうか?
お詳しい方ご回答よろしくお願いします。
1152931800 公開 2018-10-23 23:12:00 | 显示全部楼层
運転免許の手続きで言う「更新」は、期限満了に伴う更新手続きのみを指します。手持ちの免許証に新たな車種を追加する手続きは「併記」と言い、「更新」ではありませんので、警察のホームページなどで案内されている「更新」の手続きとは無関係です。併記は試験手続きの一環なので、ごく一部の例外を除き、警察署では手続きはできず、土日祝には手続きができず、運転免許試験場に平日に行く必要があります。
条件により学科試験や技能試験が免除になる人でも、適性試験は免除にならないので、まずは試験手数料を支払って適性試験を受け、合格してから交付手数料を支払って交付手続きをする、と言う二段階の手続きになります。それでも、学科も技能も免除の人なら2時間程度で終わるでしょう。
1110797863 公開 2018-10-23 23:10:00 | 显示全部楼层
卒業検定に合格した後の手続きは、免許更新ではなく「適性試験」という免許試験です。
中身は更新時の視力検査と同じなのでややこしいのですが...
おそらく警察署ではなく、免許試験場での手続きになると思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 01:10 , Processed in 0.114997 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表