パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新のハガキに優良と記載があったのですが色の記載がありませんでした、

[复制链接]
lov1213565246 公開 2018-10-19 22:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新のハガキに優良と記載があったのですが色の記載がありませんでした、
優良と書いてあり、ブルーになることはあるのでしょうか?
そうなった経験のある方いらっしゃいますか?
いま21歳なので、ゴールド条件を満たしているのかわかりません!補足ちなみに、16で自動二輪をとってます!
1246248555 公開 2018-10-20 00:13:00 | 显示全部楼层
ハガキに「優良運転者講習」と指定されていたなら、帯色はゴールドになりますよ。ゴールド免許は、優良運転者講習を受け「優良」の記載入りの運転免許証を受けた日とがなります。
しかし、質問者さんが16歳で普通二輪免許を取得したなら、最初の更新は19歳、次は22歳の誕生日の前後計2ヶ月になるはずです。質問者さんが言う「いま21歳」と言うのが「これから22歳になる」の意味ならOKですが、今度の更新で21歳になるのであれば計算が合いません。その場合はおそらく、18歳の時に普通自動車免許を併記しているのでしょうが、それでは21歳の誕生日の時点では免許歴5年を達成していない(免許歴は取得の翌日が起算日で、5年後の誕生日の時点ではまだ5年が経過していない)ので、優良運転者講習ではなく初回更新者講習になるはずです。
質問者さんの免許取得歴を、日付込みで提示して質問しなおしたほうがいいと思いますね。
なお、知恵袋の回答では「更新期間の誕生日の40(41)日前で免許歴5年が必要」などと書かれていることがありますが、必要な免許歴は更新期間中の誕生日でカウントします。40日前が基準で使われるのは違反歴のほうです。
1150943510 公開 2018-10-19 23:42:00 | 显示全部楼层
16歳で免許を取得したなら21歳の更新時は間違いなくゴールドではありません。
1150566062 公開 2018-10-19 22:53:00 | 显示全部楼层
最初に免許取得した、年・月日が基準です。原付とか、自動二輪とか
取得していればゴールドの可能性は有ります。
まず、免許取得し、5年以上の運転経験が有り、しかも無違反〔無事故
〕で有る事が条件です。21歳で、免許取得が5年未満なら、ブルーの5
年有効と成ります。ゴールドの対象には成りません。
1248988518 公開 2018-10-19 22:51:00 | 显示全部楼层
16で2輪免許を取得していて、18で車の免許を取得してたら次回更新でゴールドのはず。
優良運転者・・・継続して免許を受けている期間が5年以上で、過去5年間無事故無違反の方であり、ゴールド免許証が交付されます。
だそうなので、優良の記載があるならゴールドでしょうね。
1037037948 公開 2018-10-19 22:47:00 | 显示全部楼层
当然 ゴールドではありません
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 03:58 , Processed in 0.088927 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表