パスワード再発行
 立即注册
検索

9月半ばから自動車学校に通い始めた19歳の女です。(AT車)今日やっと

[复制链接]
斎藤茧子 公開 2018-11-24 13:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
9月半ばから自動車学校に通い始めた19歳の女です。(AT車)
今日やっと第1段階の修検を受けることになりました。
結果からいうと不合格でした。
やっぱりなと思いました。
緊張からいつも出来ている発進前のミラー確認やカ
ーブ部分でハンドルを半分にきりながら、方向指示器を出す際に片手でハンドルを持った時に、ふらつき中央線にはみ出してしまいました。
中央線にはみ出したのはもう検定が終わる間近だったので、そこで終わった、、。と思いました。
苦手としていたS字やクランクは上手くいっただけに悔しく思いますし、何より金銭面で厳しい中教習所に通わせてくれた母にとても申し訳なく思います。1万以上もかかってしまいます、、
車の運転は時に凶器になる為、安全に運転しなければならないし、車線をはみ出したので、落とされたのは納得ですが、次も落ちるのではないかと不安でいっぱいです。
こんな経験された方はいらっしゃいますか?
ina1047054497 公開 2018-11-24 15:17:00 | 显示全部楼层
肩に力が入りすぎて、不自然な姿勢になってふらつかせちゃったかな?
私も運転免許の試験(俗にいう試験場での技能試験)は何度も落ちた経験ありますよ。
普通二種免許ですけどね…
どんな免種の試験であれ合格を手にするまで、不安は付きまといますよね。
でも、それは受験者みんな同じだから、大丈夫。
まず、慌てないこと!
そして、意識して一つ一つのことを丁寧に!
文面から推測するに安全運転に対する意識は高いと思われますので、補習できちんと復習を!
応援致します!
kaz107072763 公開 2018-11-25 02:12:00 | 显示全部楼层
私もちょっと違いますが苦い経験はあります。
第1段階の時、教習が終わり、車を戻そうとブレーキを踏む時でした。
間違えてアクセル踏んであわや激突……
教官は当然ブレーキ踏んでくれました。そして多分察してくれたのか何も言わずに…
あれが一番心折れましたね。帰ってからも放心状態でした。
今が正念場だと思われます。補習でしっかり基礎を磨いて挑んで下さい。
gla1114918532 公開 2018-11-24 14:22:00 | 显示全部楼层
そんな経験は無いけど、ウインカーを出すときは、進路を変更する3秒前ってことを忘れていますね。ですから直進状態でウインカーを出しますから、あなたが陥る状態にはなりませんし、両手でハンドルを握った状態で、指を伸ばせばウインカーを出せます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 13:41 , Processed in 0.083031 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表