パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校の教習の先生方はなぜ嫌味を言う人やマウントをとるような言い方をして

[复制链接]
yog1028919172 公開 2018-11-1 22:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校の教習の先生方はなぜ嫌味を言う人やマウントをとるような言い方をしてくる人が多いのですか。
私だけなのでしょうか。
tab1119716309 公開 2018-11-2 16:24:00 | 显示全部楼层
車の免許さえ持っていれば誰でもなれる職業です。
だから中には下らない人もいるでしょう。
1248800565 公開 2018-11-4 12:31:00 | 显示全部楼层
人間だから。
大石花梨 公開 2018-11-3 11:16:00 | 显示全部楼层
気にしない、気にしない。
嫌味を言う奴は、昔から多いよ。
80年代という大学時代にクルマの免許取った時も、仲間の間でも、その手の話題に事欠かなかったですし、10年以上前にバイクの免許取りに行って時も、同じだと思いました。
こんな簡単なこと、なんですぐ覚えられないんだと思うのでしょう。
クルマは3時間オーバー、バイクは1時間オーバーで教習を終えたので、まあ普通レベルだと思いますが、それでも嫌な気分に、何度かなりました。
でも、優しい良い先生もいます。そこが大事。
lyn1041878490 公開 2018-11-3 07:59:00 | 显示全部楼层
ところがね
大型二種免許取得時講習の時には
一言もそれっぽいことは言わないのよ。
理由はね
「現役のプロ」にはものを申せない。
教習所の指導員はあくまで基本を指導するだけのアマチュアだから。
上から目線はそういう理由がある。
1152016800 公開 2018-11-3 03:11:00 | 显示全部楼层
教える方が教わる方より偉いから。
1251752486 公開 2018-11-3 01:24:00 | 显示全部楼层
回答:
嫌味の一つも言いたくなるよね
下手糞のわりに言い訳の内容とプライドだけは高い

質問:
ID非公開さん2018/11/122:49:48
自動車学校の教習の先生方はなぜ嫌味を言う人やマウントをとるような言い方をしてくる人が多いのですか。
私だけなのでしょうか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 22:42 , Processed in 0.089803 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表