パスワード再発行
 立即注册
検索

仮免試験、筆記試験42点で不合格だったのですが、再試験を受ける場合、合格

[复制链接]
118348817 公開 2018-11-8 16:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
仮免試験、筆記試験42点で不合格だったのですが、再試験を受ける場合、合格率は非常に低くなっています。と紙に書かれていたんですが、
質問です。 仮免の筆記試験に落ちると、再試験問題は
そんなにむずかしくなるのですか?
最初と次で問題の難易度が全然違うのは
理不尽だと思うのですが
tea1122543200 公開 2018-11-8 16:34:00 | 显示全部楼层
仮免の学科試験は、その日の朝に運転免許試験場から「今日はこの問題(例えば問題用紙A)を使って下さい」という指示がきます。
同じ都道府県内では、試験場も各自動車学校も「同じ日」には「同じ問題」を使うのです。
なので、再受験だからといって難易度が変わるものではありません。「再試験は合格率が低い」というのは「再試験を受けても合格率が低いので勉強してください」という注意喚起のようなものでしょう。
hpi1146703662 公開 2018-11-8 17:48:00 | 显示全部楼层
「再試験を受ける場合、合格率は非常に低くなっています。と紙に書かれていた」
運転免許の「再試験」とは、受験の受け直しのことではなく、免許を取得した後で初心者期間に違反を重ねた人が、運転技術をちゃんと持っている事を証明するために受けるものです。いわゆる「一発試験」と同じなので、合格率は非常に低いですよ。
また通常、仮免許試験の不合格者の受け直しに対し「再試験」と言う言葉を、教習所は使わないと思うのですが…、臆面もなく使っているようでは、その教習所の品質はあまり良くは無さそうに思います。
「仮免の筆記試験に落ちると、再試験問題はそんなにむずかしくなるのですか?」
いいえ。別に問題の難易度は、2回目だからと言って変わりません。
仮免許学科試験の受け直しの話なら、単なるハッパがけなのかも知れませんが、実際に合格率が低いからそう言っているんだと思いますよ。初回で不合格になるような準備不足の人間は、そのまま放っておくと2回目も準備不足で落ちる、と言う事が、その教習所では数字で出ているんだと思いますね。そしてきっと、さすがに2回落ちはヤバいと反省する人が出て、3回目は改善し、4回目になると落ちるような人は諦めてもう受けなくなるので合格率が高くなる、と言うあたりではないかと思います。
「最初と次で問題の難易度が全然違うのは理不尽だと思うのですが」
常識を備えていればあり得ない結論を本気で導き出す人は、社会勉強が足りないと思いますよ。
本田理沙 公開 2018-11-8 17:38:00 | 显示全部楼层
42点って、有り得なくないですか?な~んも勉強しなくても70点くらいは取れると思うけど!
ひょっとして貴方地球以外の人?
you1248554411 公開 2018-11-8 17:24:00 | 显示全部楼层
初回で落ちるような連中だから再試験もろくに勉強をして来ず、単に再試験の人間のみで計算するとレートがさらに下がるというだけでは?そもそもあんな〇✕試験で難易度が極端に変わるわけありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 19:12 , Processed in 0.082849 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表