パスワード再発行
 立即注册
検索

車を持っていないのに車好きというのは変でしょうか? - 私は昔から車が

[复制链接]
aap1149310948 公開 2018-11-5 15:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車を持っていないのに車好きというのは変でしょうか?
私は昔から車が好きでF1中継を観たり自動車雑誌を読み漁っていました。今年大学に進学し、免許も取ったので車を買おうと思っていたのですが、アルバイトの少ない稼ぎでは維持することが難しく、大学生のうちは自分の車は買わずに親の車とレンタカーでやりくりしようと考えています。
ただ、こういう車を持っていない人間が「車好きです」と名乗って良いのかという事が気がかりです。実際そういう人はあまり良くは思われないでしょうか?
くだらない質問ですみません。
1248545959 公開 2018-11-5 18:59:00 | 显示全部楼层
べつにいいのではないですか。
電車の運転免許を持ってないけどてっちゃんはいるし、飛行機のライセンスはないけど、航空機ファンもいるっしょ。
F1だって、ライセンスが必要ですが、それがなくてもF1ファンはいるでしょう。
だから「気にする必要」はありません。
1251184514 公開 2018-11-5 18:53:00 | 显示全部楼层
別に構いませんよ。船好き、バス好き、飛行機好き、鉄道好きの人たちだって、殆どは自前で所有なんかしてません。
yut1018056844 公開 2018-11-5 18:40:00 | 显示全部楼层
構わないとは思うが
この知恵袋にも多数存在するが、所有も乗った事も無い人間が、他人の情報や雑誌、ネットの情報だけで さも知ったかぶりをする者が居る
免許すら無い高校生や中学生が、評論家気取りで語る車好きも居る
そんな輩は よくは思われないよね。
貴方は、何故わざわざ車好きと名乗りたいの?
そこ!だよね。
よく思われない者になるか?は。
1252922657 公開 2018-11-5 18:05:00 | 显示全部楼层
良いんじゃないですか?
鉄オタだって航空機マニアだって所有してる人は極僅かですがそれでも好きモノでしょう。
所有する事だけが嗜好の対象ではないです。
アイドルオタなんて絶対所有できないですからねぇ。
前の会社にも50代の自称車好きという人がいました。
ヒストリックカーやメーカーの歴史など非常に詳しくミニカーや洋書などを沢山もってました。
でも免許は持ってない。
どうせ自分が欲しいような車は所有できないし生活には車は要らないからその金があるならミニカーや車の洋書が欲しいと言ってましたよ。
1250628169 公開 2018-11-5 17:37:00 | 显示全部楼层
憧れな車があって好きならいいんじゃないですか
でも
車好きです フィット乗ってます 好きな車はフィットですとか言う意味分からん奴もいるけど笑
1053176914 公開 2018-11-5 17:29:00 | 显示全部楼层
俺、嫁さん居ないのに女好きこれって変ですか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 22:42 , Processed in 0.140206 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表