パスワード再発行
 立即注册
検索

緑内障社員の自動車通勤をやめさせたい。 - 部下の緑内障の社員が自動車

[复制链接]
pri1112199489 公開 2018-11-4 15:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
緑内障社員の自動車通勤をやめさせたい。
部下の緑内障の社員が自動車通勤をしています。たまに昼食の際に同乗するのですが視野が明らかに狭く周りが見えていません。自動車通勤をやめたらと言いましたら、公共交通が不便なので絶対にやめないと言われました。「運転免許を問題なく昨年更新しているのだから、運転に問題ないと警察が認定している」と言うのが彼の言い分です。事故を起こす前に何とかしたいのですが、眼科で「運転に支障が無い診断書」でももらえば良いのでしょうか??
1150088076 公開 2018-11-4 16:39:00 | 显示全部楼层
当該社員が、通勤途上、緑内障で交通事故を起こした場合、
会社側としては、緑内障と知りながら、自動車通勤を認めてたの
ですから、ある程度の責任は免れないのではないでしょうか。
取り合えず、自動車通勤をしている者すべてに、任意保険の加入状態と
運転免許証の確認を行っては如何でしょか。
それと同時に、社会保険労務士 又は 労働基準監督署に
相談をお勧めいたします。
松本未来 公開 2018-11-7 23:19:00 | 显示全部楼层
そこまで考えてくれるなら免許返す部下の送り迎えしてあげてください。(^^)v
re61241251557 公開 2018-11-4 17:30:00 | 显示全部楼层
yag********さん
の回答が正解ですね
ただ、警察では、緑内障での視野が狭くなってるという検査はしません
ですから、あなたの会社の法定健康診断で特別に項目を増やして、この方だけでなく、全員にこの辺りの健康診断をするといいですね
特定な方だけですと、トラブルのもととなりますからね
それ以外の、運転不的確な項目がないか産業医と相談して決めてください
そして、運転に支障がないというお墨付きをもらう
彼だけでなく、車通勤の方全員に任意保険証のコピーを提出させて、例えば人身保証は無制限などの条件を付けることも必要でしょうね
うちは、特別な方だけでなく全員に一定の保険が掛けられてない場合は車通勤を許可しません
ま~健康な方でも事故はありますので、通勤事故、業務内での事故は会社も同等な責任を取らされますね
121318575 公開 2018-11-4 17:15:00 | 显示全部楼层
余計なことはしないように。貴方は赤に他人でしょう。
1251993008 公開 2018-11-4 16:10:00 | 显示全部楼层
運転に必要な視力は免許更新時に職員が検査します。それに通っているなら彼の言い分が正しいです。
あなたは自分の部下が事故を起こすといろいろ面倒だからみたいに聞こえますけどね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 19:04 , Processed in 0.091366 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表