パスワード再発行
 立即注册
検索

違反で3点加点されたのに初心者講習の通知が来ませんどうしたらいいでしょうか?

[复制链接]
池脇千鹤 公開 2018-11-27 19:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
違反で3点加点されたのに初心者講習の通知が来ませんどうしたらいいでしょうか?
今年の3月に準中型免許を取りました。
そして、今年の9月に普通車でスピード違反と携帯所持で3点加点されてしまいました。けれど、2ヶ月経つんですが初心者講習の通知が届きません。この場合免許センターなどに連絡して聞いた方がいいんでしょうか?
プラス
準中型免許を取る1年半前に自動二輪免許を取っています。補足すいません間違いました。
スピード違反で2点加点されて、
後日携帯所持で1点加点されました。
har109560995 公開 2018-11-27 22:26:00 | 显示全部楼层
初心者特例は、初心者該当の免許で、該当する車両を運転していたときの違反だけをみます。
準中型免許を持つ人が普通自動車を運転していたときの違反は初心者特例の対象外です。なので通知は来ません。
しかし、通常の行政処分点数の累積は3点になっていますから、その点はお間違いのないように。
1132327718 公開 2018-11-27 21:01:00 | 显示全部楼层
私の場合もだいぶ時間がたってから通知が来たと思いますので葉書が来るまで放置で良いと思いますよ。
私も警察に問い合わせたときは、葉書が来るまで普通に乗ってて構いませんと言われました。
住所変更してなければ確実に届くはずです。
sum118838079 公開 2018-11-27 20:55:00 | 显示全部楼层
準中型自動車免許を取得した時点で、下位免許の初心運転者期間の適用がなくなります。準中型の初心者期間の違反として計上されるのは、準中型自動車による違反のみです。質問者さんはスピード違反の2点を普通自動車でしているので、準中型の初心者期間の点数として計上されず、初心者講習の通知が来ないのでしょう。
ただし、免停などの行政処分の基準となる違反点数は車種に関係なく累積します。
1252136780 公開 2018-11-27 19:29:00 | 显示全部楼层
たしかに初心者講習は合計点数3点以上の場合ですが、
ただし、3点の違反一回で3点に達した場合は除きますので、
貴方の場合は初心者講習を受ける必要がありません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 13:44 , Processed in 0.089303 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表