パスワード再発行
 立即注册
検索

現在バイクの免許を取得すべく自動車学校に通ってます。大型自動車免許も取

[复制链接]
kin1012758952 公開 2018-11-16 19:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在バイクの免許を取得すべく自動車学校に通ってます。大型自動車免許も取りたくなったのですが今通ってる学校には大型教習がないため他の学校に行こうと思っています。何か問題ありますか?
補足皆さんありがとうございます。時間さえカブらなければ並行教習は問題ないとの趣旨で大方の意見が揃っていますが、ネットで他にも調べてみたら、法的に同時並行の教習はいけなくてどちらかを先に卒業しなければならないという意見が大多数となっています! どちらが本当なのでしょうか?
1149884641 公開 2018-11-16 19:31:00 | 显示全部楼层
同時進行で別々の教習所へ通うのはやめておいたほうがいいですね。なので二輪免許取得してから他の自動車教習所で大型自動車教習受けましょう。学科教習免除になりますから。あと大型自動車免許の受験資格は、中型免許、準中型免許、普通免許又は大型特殊免許を現に取得して、これらの免許のいずれかを受けていた期間(運転経歴)が通算して3年以上ないと教習が受けられませんし受験も出来ません
dat125653565 公開 2018-11-17 09:21:00 | 显示全部楼层
時間管理を自分でやらなきゃいけないだけです。
何の問題も無いです。
kik115345820 公開 2018-11-17 07:59:00 | 显示全部楼层
大型教習が出来る学校が近くにあれば問題はさほどないです!
ただ二輪をよそで教習してますと一応伝えた方が良い!
cro1218176668 公開 2018-11-16 23:16:00 | 显示全部楼层
両方の卒業証書を持って、試験場で同時に取得できるかはわかりませんので、問合せしておけばいいんじゃないでしょうか!?別日なら問題ないかもしれませんねぇ!?
thx1148941273 公開 2018-11-16 20:10:00 | 显示全部楼层
別の教習所に二輪と同時並行で通うと言う話なら、技能教習の1日あたりの上限時間は車種別ではありませんので、同じ日に二輪と大型自動車で法定上限を超える時間数の技能教習を受けた場合、どちらか、または両方の教習が無効とされる危険がありますね。今通っている二輪を終わらせてから大型自動車に行くのが良いでしょう。
仓石香织 公開 2018-11-16 19:25:00 | 显示全部楼层
今のバイクの自動車学校は教習所は授業料が払ってますから他の教習所に変われば最初からやり直おしで教習量もまた初めから払いますので損ですよね
だから、バイクの免許は今の学校で、大型は別の教習所に行けばいいです
バイクの免許を持ってるからって大型自動車の免許で教習免除項目はないですからね
上手く時間がかぶらないようにね
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 17:33 , Processed in 0.090292 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表