パスワード再発行
 立即注册
検索

教習所に通っている者です。 - 今左折の練習をしているのですが

[复制链接]
1150413040 公開 2018-11-28 00:06:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教習所に通っている者です。
今左折の練習をしているのですが、交差点30メートル手前から指示器、サイドミラーバックミラー確認をして原付が入ってこないように左端に寄せるのをやっているのですが、街中ではよく約25メートルだとか20メートルだとかで指示器を出している車をよく目にするのですがあれは違反になるのでしょうか?また左端に寄せていない車も危ないとは思っていないのでしょうか?自分が教習所に行き始めてから危ないと思う事が増えてきて不安なんですが、運転は慣れてくるものなのでしょうかね?
回答よろしくお願いします。
桜井祥子 公開 2018-11-28 00:39:00 | 显示全部楼层
基本を忘れて出鱈目な運転になれば、その内に事故を起こす!
若しくは無免許運転か?
ミラーだけの確認ならあなたも同類ですよ!
まぁ教習所に通っているんだから基本はしっかり教えてくれます、でも無事故で走り続けるにはもう1段上を目指しましょう。
1149773672 公開 2018-12-2 00:34:00 | 显示全部楼层
コンビニの出口があって交差点までの距離が20mでコンビニから出ようとする車がいたとしましょう。
自分はコンビニの先の交差点を曲がりたいとしましょう。
自分の車が30m手前から指示器を出すとたまに自分がコンビニにに入ると勘違いして出きて事故になることがあります。
自分も何度かそれで事故しかけました。
指示器は回りの状況も見ながら出さないといけないので30m手前でなくてもいけます。
1151327230 公開 2018-11-28 18:28:00 | 显示全部楼层
教習所と現実は違います。合図が遅れた位では違反切符は切られません。大切なことは、安全を確認する事、事故を起こさない事です。これからだと思いますが、他人や、他車どうこうよりも、防衛運転を学んでください。
仓石香织 公開 2018-11-28 11:45:00 | 显示全部楼层
免許を取って教習車みたいな運転をする人はあまりいません。停止線も教習なら手前で止まるのが当たり前ですが一般の車は停止線を超えて止まったり止まらない車もいます。
指示器も違反ではないですが、曲がる直前で出したりたまに出さずに曲がる人もいます。でもそんな運転をしていると事故にあってしまうこともあります。教習みたいな運転を心がけるのは大切です。
運転は慣れですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 10:43 , Processed in 0.096123 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表