パスワード再発行
 立即注册
検索

知り合いの子供で普通免許取った子がいてまだ一ケ月くらいなんですけど、第

[复制链接]
1151972208 公開 2018-12-5 13:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
知り合いの子供で普通免許取った子がいてまだ一ケ月くらいなんですけど、第三者が「君より運転上手いかもよ」と言ってたんですが、こっちは20年近く運転してきてるのにそんなことってありますかね?
それにその第三者を乗せたことも無いですし、自分が運転してるの見たことないのに分かってなくて言ってるようにしか聞こえませんし、一ケ月くらいの人が20年近く運転してる人より上手いというのは稀の事のようにしか思えません。
1210939892 公開 2018-12-5 13:29:00 | 显示全部楼层
問題は「かもよ」です。
上手いぞ、とは言ってません。
若くて、運動神経がよく、
呑みこみも早いことの「例え」でしょう。
本気にしなさんな。
cap1249581779 公開 2018-12-5 23:24:00 | 显示全部楼层
ひとつ、あなたに理解してもらいたいことがあります。
運転の技術というのは「経験値」ではなく「感覚」なんですよ。
ですから、コツをつかんで、きちんとした状況判断ができる人間なら、初心者でもそれなりの運転ができる。その基礎ができた上に経験を積めば、さらに上達する。
しかし、運転の基礎ができてない、コツをつかめない人間は、たとえ20年経とうが30年経とうが関係なく、一向に上達しません。そういうものなんです。
1039856518 公開 2018-12-5 18:16:00 | 显示全部楼层
そんなことをいちいち気にする必要はありません。
恐らく第三者さんにとって、そのお子さんは運転が上手いのでしょう。
それがいかに上手いかというのを表現するにあたり、あなたを引き合い
に出しただけで、本気に言っているわけではありません。
それをいちいち本気にするって、それはあなたがクルマの運転に自信が
ないからでは?
伊藤由美 公開 2018-12-5 14:15:00 | 显示全部楼层
聞き流すべき話しです。
結論をだしたり決着をつけるような話ではありません。少しでもムキになるようなら案外本当のことかもしれませんけど。w
1152298407 公開 2018-12-5 13:18:00 | 显示全部楼层
同乗するよりも、
後ろから見た、観察したほうが、
上手いかどうかは判別しやすい。
長いあいだ乗っている人の方が、
初心者よりも「下手だなあ。」と
思うことは「よくある。」。
質問者は男性だと思うので、
わかってもらえると思うのだが、

右折左折時の「ハンドルさばきと、対向車との距離感」。
→「行けるのに」と思うのに、「行けない奴」は結構居る。
その右折左折時の「車の位置」
→「もうちょっと寄ってくれよ。」と言いたくなる位置取り。
発進時の加速度
→「なんじゃそりゃ」と言いたくなるほどの発進のスピードと、
青に変わった時の反応の遅さ。
普通に走っている時の位置。
→遅い車は「走行車線」ってことを忘れてないか??
普通に走っている時の車の位置取り。
→車間開けすぎだろ。

これらが「20年以上乗っているはずなのに、全然出来てない。」
可能性が高いと思われる。
そうなると、ぎゃくに「長い期間乗り続けてこれ??(笑)」
って言われるのだろう。
客観的に「上手とは言えない」と思われる。
まあ、噛み付かんばかりに回答者に反論しても、
言った人の評価は「変わらない」ので
やめてほしい。
alf12176409 公開 2018-12-5 13:18:00 | 显示全部楼层
そんなことありえないでしょう。あなたが20年間ペーパーだったら.....
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 10:53 , Processed in 0.101128 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表