パスワード再発行
 立即注册
検索

最近、白内障の手術を受けました。元々強度の近眼で免許証にも眼鏡

[复制链接]
wat104545227 公開 2018-11-29 08:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
最近、白内障の手術を受けました。
元々強度の近眼で免許証にも眼鏡等と書かれています、
手術で近眼も強制されて手元を見る時に老眼鏡を掛ける程度になっており、
普段の運転も当然眼鏡無し
になりましたがまだ免許の更新に2年あります、
すぐに警察などに届け出る必要はありますか?
1052093518 公開 2018-11-29 10:32:00 | 显示全部楼层
私も白内障手術後心配になり、いつも免許の更新をしている警察署に行きました。
係の方は、「眼鏡をかけていないことで逆に違反になりますのでなるべく早く免許センターで視力検査を受け『眼鏡等』を解除して下さい」と言われました。免許センターで視力検査に合格し裏面に「適性検査(眼鏡等)合格条件解除」と印字されました。ただ表面の記載は消すことができないので次回更新までそのままだそうです。私の住んでいる所ではこの手続きは警察署ではできないので免許センターまで行くように言われました。
帰り際に「免許センターに設置されている機械で自分で解除されていることを確認できるのでやってみて下さい」と言われました。自分で確認するには設定した暗証番号が必要です。私は忘れてしまって確認出来ませんでした。以上ご参考までに。
125139162 公開 2018-11-29 23:14:00 | 显示全部楼层
眼鏡をかけてないと違反になるので早く限定解除したほうがいいでしょうね
伊達メガネでも書けていればわからないでしょうが
それがいいのか悪いのかは何とも言えません
限定解除したほうが、堂々と裸眼で運転できますよ
1051549735 公開 2018-11-29 08:16:00 | 显示全部楼层
免許証の条件に、眼鏡等が記載されていれば、調べられた時、免許証
提示を求められた時などに、違反と見なされます。一々、説明して、
視力が回復したと証明するのも大変だと思います。
それなら、警察署か、免許センターに行き、免許証の条件の課題を変
えて貰う「免許証の裏、備考の欄に追記される」方が良いと思います
けれど。「眼鏡等、解除」とか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 13:15 , Processed in 0.084760 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表