パスワード再発行
 立即注册
検索

免許取立て18歳の息子に公道での練習をさせたいと思いますどんなカリキュラム

[复制链接]
1151316153 公開 2018-12-20 13:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許取立て18歳の息子に公道での練習をさせたいと思います
どんなカリキュラムが良いでしょうか
幅寄せ、転回からの車幅感覚把握
右折、左折、縦列駐車とか
1153011555 公開 2018-12-20 14:03:00 | 显示全部楼层
私の場合父から教わった時は
まずは、閉店間際で誰も居なくなった大きな駐車場で
まずはスピード出すところから、
カーブですね
十列は一番難しいので、最初は覚えさせなくていいと思います。出来なくてもなんとかなります。
hie1148206621 公開 2018-12-20 14:35:00 | 显示全部楼层
幅寄せとか右左折とか、普通の運転の事は教習の方が練習になるのでやらなくて良いです。むしろ18歳の教習受けたての方が上手いと思います。
あなたが教えるべきは、その道の特徴や危険な箇所、すれ違いの場所は待機する場所、見えにくい曲がり角、通らない方がいい道など、地元ならではの臨機応変な対応をみっちり教えてあげてください。
1251520079 公開 2018-12-20 14:21:00 | 显示全部楼层
息子さんを信じてあげましょう!
しっかりと指導員に絞られていますよ。
横に乗ってあげて危険な時以外あまり口出しせずにスピードに気を付けて上手く運転されます。
慣れさせてあげましょう。免許取られたと言うことは何処を走られてもほとんど対応されます。
事故ににならないように注意して(特に人身事故)見守ってあげましょう!
mr_1114995504 公開 2018-12-20 14:14:00 | 显示全部楼层
私は昔、親のクルマを借りて、友達と金曜日からテントを積んで、二泊のキャンプ場を回りました。
帰る頃にはなかなか流暢な運転してましたよ。
小技より、まず車体感覚身に付けるのが良いかと。
都心を走り回らず、郊外でそれなりに速度も出せる所で、ご一緒にドライブキャンプに出たらどうでしょう?
vie125951420 公開 2018-12-20 14:09:00 | 显示全部楼层
道を覚えさせるのと、譲り合いの精神を教えるのが先でしょうね
18歳ぐらいだと技術よりも判断の誤りが事故につながります
郊外の大型スーパーまでおつかいあたりがいいんじゃないでしょうか
逆にMT車だったら山ですね
1252446419 公開 2018-12-20 14:07:00 | 显示全部楼层
縦列駐車は日常生活で使うことがほとんどありませんから、練習しなくても良いと思います。
しかも、教習所ではほとんど目印教習しているはずなので、外では初心者では出来ない人がほとんどだと思います。
交差点の右左折や、大きめの駐車場での駐車の練習などが良いのではないでしょうか。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 04:32 , Processed in 0.121957 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表