パスワード再発行
 立即注册
検索

MT免許を親に勧められてとる気でいましたが、難しく教習の先生にもATで取っ

[复制链接]
122943107 公開 2018-12-21 14:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
MT免許を親に勧められてとる気でいましたが、難しく教習の先生にもATで取って、後から限定解除した方がいいよって言われて、10時間技能してて、今更だと思いますが、変えようと思います。変えたら、授業はいちからや
りなとしですか?
gro1125571693 公開 2018-12-21 17:42:00 | 显示全部楼层
ATで取って限定解除の方が楽だと言う意見もチラホラ見るので完全否定はしませんが…
教習所としては、MTで入ってくれたからATより少し儲かる。
変更してくれれば手数料取れるのでもう少し儲かる。
最後に限定解除で教習受けてくれたら三度オイシイ。
そんな風に思えてしまいますね。
今は若い人が減って、しかも免許を必ず取ろうと思う人の率も減って、教官も昔より儲からないとも聞きます。
なので営業必死だなって思えてしまう。
だって、どう考えてもおかしいでしょ。
AT限定より例えば3万円も余計に払ってMTで入ってる人に、「こっちが楽だよ~」と甘い言葉で誘惑して変更手数料を取る。
これが仮に1万円として…
最後に限定解除が例えば8万円として、それを払って来てくれたら、そのままMTで教習終わるより12万も余計に取れるのだから。
もちろん現実にはオーバーしたりする要素もあるから必ずこの金額差になるとは限らないけど、でもそれが現実です。
教習所だって、一度ATで卒業してから、短期とは言えまた通うのだし。
なので、お金と時間に余裕があって、「少しでも楽な方法を選びたい」と言うなら自由だけど、そうでないならこのまま頑張ってみてはいかがでしょうか?
多少苦労したとしても、最後には大概免許を取らせる制度が公認教習所です。
このままやってれば、通うのやめたりしないかぎりはオーバーしまくったとしたって最後にはMTで取れるのですから。
五十岚 公開 2018-12-21 15:54:00 | 显示全部楼层
人間って慣れるんです。
自転車って徐々に乗れるようになるんじゃなくていきなり乗れませんでしたか?
乗れるまで大変でも乗れた時は一瞬なので多分覚えていないと思います。
マニュアル車の運転もクラッチの繋ぎで悩んでS字やクランクのコース攻略で車両感覚に戸惑って最後には一般道路で流れに乗れるのかなぁって悩みながら進んでいきますが…
やっていくと慣れるんですね。
…まぁ好きにすればいいんですけどね。
tim113991423 公開 2018-12-21 15:53:00 | 显示全部楼层
MTで入所すると若干高いんですが、途中でATに変更すると変更手数料がかかるので更に高くなる。知人は合計で5万近く高くなったっていてましたね。
変更出来ますよ。授業は最初からではありませんので安心して下さい。っていうか教習所の事務に聞いたほうが早くね。
1153271613 公開 2018-12-21 15:16:00 | 显示全部楼层
親がお金を出してくれているんだったらMTでもよいかと思います
授業は継続なので無駄にはなりません
もし補習が多いようでしたら、後から限定解除するのとどちらが安いかは微妙かもしれませんね
10時間ならやっとMTの感覚がつかめそうという時期だと思いますのでいま変更するのはもったいない気がします
122585815 公開 2018-12-21 14:52:00 | 显示全部楼层
継続でできます。
限定解除の際には、別途料金がかかり、トータルですと高くなります。
1131041140 公開 2018-12-21 14:40:00 | 显示全部楼层
継続です。限定解除の方が楽です
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 04:05 , Processed in 0.112589 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表