パスワード再発行
 立即注册
検索

なぜ大人になると免許を取って車を運転したがるのですか?危険な乗り物なのに。

[复制链接]
eco1112339647 公開 2018-12-16 18:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
なぜ大人になると免許を取って車を運転したがるのですか?危険な乗り物なのに。
宫内知美 公開 2018-12-16 21:30:00 | 显示全部楼层
生活に必要。
扱い方を間違わなければ危険ではない。公安委員会が免許を交付するわけだし。

ただ、ほぼ毎日運転してるが、俺なんかは慣性荷重やタイヤの運動性能を常に意識して走るが、一般的にはさほど意識していないドライバー多いのではないかと思ってます。それと、トラフィック変化に気づくのが遅いドライバーも意外と多いと思ってます。
man1018501057 公開 2018-12-17 05:10:00 | 显示全部楼层
なぜ子供のうちから携帯電話を欲しがるのですかね?
犯罪に巻き込まれる可能性があるほど危険なのに。
なぜ人は包丁を使うのですかね?
手を切ったり犯罪に使用されたりで危険なのに。
理由は同じです。
①便利だから
②楽しいことがあるから
③生活に必要だから
たしかに危険なこともあります。
しかしそれは物のせいではなく使用者の問題ですよね。
どんなものも使い方を誤れば事故や事件は起きます。
世の中には一生事故を起こさない人もいます。
というか大半の人は起こさないでしょう。

危険性があるからという可能性だけで使用を疑問視するのなら火も電気も使えませんよ。
火災を起こしたり感電したりしますからね。
あなたは車に乗ってるだけで死んじゃうんですか?
もし車が乗っただけで高確率で死ぬようなものならあなたの主張は認められると思いますよ。
y861046736530 公開 2018-12-17 04:47:00 | 显示全部楼层
世の中に全くリスクの伴わない行為と言うのは少ない。結局リスクとメリットを比較して、そこに納得が行くから敢えてやってるんだね。
1036155341 公開 2018-12-16 22:53:00 | 显示全部楼层
便利だから
boj1142720631 公開 2018-12-16 22:08:00 | 显示全部楼层
生活に必要だったり、仕事で必要だったりする。
趣味で乗っている人もいるだろうけどね。
確かに危険な乗り物かもしれませんが、道具なんてみんなそんなモノでしょう。例えば、包丁だって使い方を変えれば人殺しの道具になるけど、使っているでしょ。
1240014646 公開 2018-12-16 21:09:00 | 显示全部楼层
車は、自転車より危険な乗り物でも無いよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 08:43 , Processed in 0.145283 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表