パスワード再発行
 立即注册
検索

自分は1年後 - 自動二輪準中型免許・小型二輪免許を取ろうか迷っており

[复制链接]
铃木麻美 公開 2019-1-24 21:46:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自分は1年後
自動二輪準中型免許・小型二輪免許を
取ろうか迷っております。
家の駐車場は車2台で満タンで玄関の前に自転車
3台置けるスペースしかありません。
マジェスティ4d9・シグナスxどちらを
乗ろうか迷っております。ビッグスクーターを
置くなら車の一番前に置こうかと思っております。
どちらを乗ったらいいでしょうか。
それぞれのいいところ小型・中型どちらかを
教えてください。補足購入だと
マジェスティ4d9だと元々のカスタムで置いております。
しかし小型二輪となると元々のカスタムで
売っているのが少ないのです。
それで値段が8万くらいしか変わらないのであれば。
渡辺凉子 公開 2019-1-27 11:00:00 | 显示全部楼层
とりあえず免許は普通二輪で取得しておけば小型乗ってもマジェスティでも気分で決めても良いと思います
小型所有し中型はレンタルで乗るとか?
小型バイクでしたら車のファミリーバイクの特約で保険料も抑えられますし
カスタム仕様の費用も賄えるんではないでしょうか?
マジェスティのカスタムも売れないのを誤魔化すお飾りの可能性もあり
前オーナーのカスタム次第ではバイク屋には未知の存在なバイクなので安くもなると思います
修理費が見えづらい気がします
シグナスの方は個人間、知り合いなどにパーツを譲ってしまう方も多いので車体を手放す時はそこそこシンプルになってしまっているかもです
意外とバラバラにして売ってしまう人もいます
マジェで高速に乗りたいなど無ければシグナスで良いと思います
近所の買い物などにもマジェよりは小回り効くと思いますし
免許さえ取得しておけば気が変わってもバイクだけ変えれば良いですし
坂口良子 公開 2019-1-28 10:23:00 | 显示全部楼层
ええやん。大は小を兼ねるから中型がいいと思うよ。形的にはマジェスティがええけど、250ccか125ccどちらにするかが問題よ。pcx150とかどうですかねぇ。
1150376013 公開 2019-1-24 23:34:00 | 显示全部楼层
自動二輪準中型免許なんてものは、無い、普通二輪免許 準中型免許ならある因みに準中型はトラックの免許?
azw1233996853 公開 2019-1-24 22:17:00 | 显示全部楼层
自動二輪準中型??
そんな怪しげな免種はないですが…
それから小型自動二輪を取る??
普通自動二輪免許を取得してから普通自動二輪(小型限定)の免許は取れない…
どれがいいか?バイクの運転免許のカテに変えた方がいいでしょう。
1150402558 公開 2019-1-24 21:50:00 | 显示全部楼层
自動二輪準中型?
350cc?300cc?
azw1233996853 公開 2019-1-24 21:47:00 | 显示全部楼层
家族の同意はあるんですか?
一人暮らしなら好きにすればだけど。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 22:20 , Processed in 0.087014 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表