パスワード再発行
 立即注册
検索

信号無視で切符切られて放心状態です・・・先ほども同じような質問を

[复制链接]
cih1148763898 公開 2019-12-10 00:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
信号無視で切符切られて放心状態です・・・
先ほども同じような質問をしておりましたが誤ってベストアンサーを早めに選んだため再掲いたします。
片側4車線の道路で、左折レーンへの侵入には点線をまたぐため、そこで交差点の信号からは外れるのかと勘違いし進んだところを捕まりました・・・ 交差点も大きく信号が遠いところにあるためなおさら認識ができませんでした。
一気に運転するのが怖くなりますね・・・
地元にいたころはスムーズに運転できていたのですが、上京して3年ぶりに乗ると車線変更すらままならない始末です。
トラウマになりそうです。
1151912151 公開 2019-12-10 18:08:00 | 显示全部楼层
40代の男性です。
放心状態ですね。お気持ち分かります。
住所は東京都何区何町何丁目何番地でしょうか?「何通りと何通りが交差する交差点」みたいな感じでも良いです。
ヤフー地図かグーグルマップで実際の違反場所を確認してから回答したいので(違反しやすい場所なのかそうでない場所なのかコメントしたいので)。
俺は生まれも育ちも東京でバイクと車の免許を持ってますが、16歳で免許取って36歳位までの間の約20年間(走行距離約35万キロ)で、13回取締りを喰らいました。
おおまかに1年半に1回(走行距離2万7000キロ)に1回、取締りを喰らった計算になります。
おおまかに20年間で13万円位お金を持って行かれました。
それからはほとんどバイクと車は使ってないのと、使ったとしても近場の知ってる道路しか走ってないので、取締りは喰らってません。
取締りを喰らわないコツは、
1、違反しないように常に気を付ける。
2、知らない道は走らない。
3、出来るだけ電車、バス、自転車、徒歩を使い、車は使わない。
です。
1122484089 公開 2019-12-10 12:31:00 | 显示全部楼层
再掲してまで愚痴?
で、質問は?
1215441746 公開 2019-12-10 05:10:00 | 显示全部楼层
>一気に運転するのが怖くなりますね・・・

しかし、大都市で運転する方は車線変更や合流・分岐等で細かいところまで注意して走行しているのです。(駐車車両、右折車両、遅い大型トラック・バス等の存在。標識には忠実に等。)
地方で車がまばらな場所の運転方法で大都会を走行すれば、すぐに事故に繋がります。
朝のラッシュ時などは「車線の取り合い」です。
少しでもスペースが開けば、右から左から車が入ってきます。
しかし、彼らは常に周囲の車の位置を把握しながら走行しているのです。
周囲に注意を払っているからこそ、スペースが開けばすぐに気が付くのです、
それが大都会の運転方法です。
1150370534 公開 2019-12-10 00:22:00 | 显示全部楼层
分かりにくい、
勘違いしやすい、
そんなところに警察は隠れて待機してます。
やり方が陰険です。
まあ、警察は暇な人が多いんで。
1140140479 公開 2019-12-10 00:16:00 | 显示全部楼层
常識
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 16:29 , Processed in 0.089366 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表